都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立受験】競争率(倍率)、出ましたね~

投稿日:

すいません、ここしか見ていなかった。
新聞にも同じ内容が載りますよね。

平成31年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果

しかし!こんなに分析していた資料が都のホームページにあったなんだ!
平成31年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果(概要)

今日はじめて知りました。
ごめんよ、長女。

「都立離れ」が、進んでいるって言うけど。
でもね、私立って授業料だけじゃすまないんだよ!と強く言いたい。
塾代を含めると、大学の付属校でエスカレーターで行くなら、メリットあるかもしれない。
けど、それって、どうなんだろう?と私的には思います。

さ、明日、次女の高校見学会にいざ出陣。
またその様子お伝えします~。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立受験】夏期講習って、こんなにかかるの?相場って?

参りましたわ。 夏期講習のコマ数109コマ、一コマ3500円、一時間半、通常の熟の費用を含めると8月は40万円。。。 ただ、うちの受験生は、吹奏楽部に入っているため、運動部のように6月に部活引退という …

【高校受験】親は大学選びのツアコンになるべからず

というかね、親の本心を見透かされて、マイッチングまちこ先生なわけですよ。笑 晴れて高校が決まり、さあ今度は、大学だ!と思って 行きたい大学の高大連携室に早速メールをしたんです。 行きたい大学とは、中3 …

【都立高校受験】高校学校見学記 その1

無事、夏のコンクールも終わりいよいよ学校説明会の本腰が入ります。 コンクール明けの月曜日、同じ私鉄沿線の学校説明会へ。 今都立高校は、学区制が廃止され東京都ならどこへでも、大島でも八丈島でも三宅島でも …

本

【都立受験】ヒトの成績は知らないほうがいい

受験生がですね、お友達の内申を聞いてきてしまって。 自分より上だったわけですよ。 そんなの知らないほうが良かったな、と。 ココロかき乱されるというのは、このことですよ。 目の前のことが手につかないとい …

【都立受験】情動(感情)に寄り添う~模試最終回に思うこと

今日は、V模擬の最終回です。 いままでも月一回のペースで受けてきましたが、今回はつい親も緊張してしまう回ですね。 なぜなら、ここである程度志望校を決めないといけないから。 多分この緊張な感じは、子供に …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!