都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立受験】競争率(倍率)、出ましたね~

投稿日:

すいません、ここしか見ていなかった。
新聞にも同じ内容が載りますよね。

平成31年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果

しかし!こんなに分析していた資料が都のホームページにあったなんだ!
平成31年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果(概要)

今日はじめて知りました。
ごめんよ、長女。

「都立離れ」が、進んでいるって言うけど。
でもね、私立って授業料だけじゃすまないんだよ!と強く言いたい。
塾代を含めると、大学の付属校でエスカレーターで行くなら、メリットあるかもしれない。
けど、それって、どうなんだろう?と私的には思います。

さ、明日、次女の高校見学会にいざ出陣。
またその様子お伝えします~。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立高校受験】一般入試4日前

もうね、胃が口から出そうです。笑 会社の人も毎日「あと4日ですね」「あと3日ですね」とカウントダウンしてくれるし、自分の体験談を伝えてくれるし。 体験談とは、本命の大学の試験当日にインフルになり、試験 …

【楽しんだもん勝ち】中音(高校吹奏楽)の楽しみ方

「中音」って言ったら、高音と低音の間だと思いますよね?笑 ところがどっこい、東京都高等学校文化祭音楽部門中央大会を略して「中音」って言うんだそうです。 長女の所属する吹奏楽部がこちらに出演いたしました …

【高校受験】今更ながらビリギャル読みます

図書館で途切れず本を借りていますが、たまに読みたい本が途切れることがあります。 その時に見つけた本、ビリギャルを読んでいます。 たまたま付けていたテレビで、映画を見たことがあるですが、あの電車男に出て …

【高校受験 】嗚呼、また塾代が。。

ええ、予想はしていました。 でも、くると結構、参ります。笑 ざっと概算で、普段の30000円プラス40000円。 夏期講習の20万が終わったと思ったと思ったら、アズスーンナズ、プラス40000円。 家 …

【都立高校】行かないわけにいかない、私立説明会の感想

都立高校を第一志望にしているからといって、都立高校だけしか受験しないというわけにいきません。 推薦と一般受験と二度チャンスはありますが、とはいえ滑り止め的なとこがないとまずいからです。 何せ設備が素晴 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!