都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立推薦】結果出た!

投稿日:

受かった!

どうしてか?

やることをちゃんとこなせば、受かるという事が分かった。
しかも、誰かに言われて渋々やるんじゃなくて、自分で必要だという事が分かってやるということ。

またもや合格発表泣いてしまいました。
本人は、実は、受かる気しかしないって言ってたんです。
でもね、もしも落ちた場合を考えたら、その時に立ち直れるように、気持ちのスタンバイをしておかなきゃならない訳です。

なので、この時ばかりはネガティブ思考にしていたんです。

夜中目が覚めたり、いろいろしましたが、結果オーライという事。

とにかく、ちゃんとやることやれば、受かるんだという事が分かった、今回の受験でした。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立高校Again】今度は次女の高校受験への準備です

ね、こないだ終わったばっかりなのに、中2から学校見学行ってこーい!の宿題があるわけで。 長女とはちょっと志向の違う次女。 なので、学校がまるかぶり、ということないんです。 夏休みの学校見学会の情報は、 …

【大学受験、高校受験】みんな違った方がいい

子供が大学受験に向けていろいろやっております。 正直、普通の大学じゃ詰まんないと思っています。 みんな同じことできたって、つまんないでしょう? 上記は、ちょっとテストです。htmlのね。 むしろ違って …

【都立受験】清水の舞台から飛び降りる?!塾の学費の「振込」

196,560円 。 振り込みましたよ、ええ、振り込みましたよ。笑 分かっている事なんですけれどね、長女の時に比べたら、塾代のストックとして予算組していたのでね、比較的平和なんですけれど。 でも、パス …

【受験心得 おかーさん版】結構ラジオが味方してくれる

今年、うちは、子供の受験はお休みです。 しかし!来年は大学、高校とダブルで受験!(汗) なので、つい、いろいろ子供たちに早く色々な決断を迫りがちです。 それはしょうがない。 なので、勇気づけてくれる何 …

【虎の巻&高校受験】制服代が71150円、体操着代が20920円、合計92070円也

た、高い・・・。 冬服は女子用スラックスもあるから、高いんだけどさ。 下記は制服の送料、代引き手数料も含めた金額です。 下記は、体操着代(体育館履き含む)、送料、代引き手数料の額です。 一言いいたい。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!