都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立高校受験】併願優遇、どういう風に決める?

投稿日:

都立高校を受験するにしろ、いわゆる滑り止めは精神衛生上、必要です。笑
3回チャンスはありますが(推薦、一般、二次)それぞれ、1校しか受けられないので。

中には、都立1本で背水の陣で挑む子もいます。
都立一般で落ちたら、都立二次試験でトライと。
でも、都立の2次は決まる日が遅いし、なかなか難しい。

都立が第一志望の場合、保険で併願優遇のある私立を受験します。
併願優遇は「都立が落ちたら間違いなくあなたの学校に行きますよ」という取り決めです。
なので、多くの私立高校の試験日である2/10 or 11は、試験受けがてら拘束されるわけですね。

内心と面接でOKという私立推薦と違い、試験を受ける必要があります。
ただし、併願優遇の試験は、形だけです。
なぜなら、内申が学校の出している基準より上を満たしていないとダメなので、

例えば、5教科で22必要とか。
とある学校の説明会で、5科22(ごかにじゅうに)とまるで算数の九九のような調子で使言われ、最初なんかこっちゃ分かりませんでした。笑
でも聞きなれてくるとだんだんわかってくる恩で

5教科オール5なら、25。
オール4なら20。
オール3なら15。

なので、5科22は、5が2教科=10、4が3教科=12
で、22になるわけですね。

5教科じゃなくて、3教科(国数英)とか、9教科(全教科)で判断するところなどいろいろあります。

さあ、次女の併願優遇、どこにしようかしら?(まだ来年の話ですけれど)
結構学校を見に行かなきゃならないので、手間なので、早めにやっつけることがおすすめです。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立高校】PTA飲み会後日談

苦労して入った(笑)、都立高校。 来年度、PTA役員に飛び込むことと相成りました。 ちなみに、中学校や小学校のように各クラス何人という役職もありますが、その前に本部役員を決めます。 それにお声が掛かり …

【都立高校】行かないわけにいかない、私立説明会の感想

都立高校を第一志望にしているからといって、都立高校だけしか受験しないというわけにいきません。 推薦と一般受験と二度チャンスはありますが、とはいえ滑り止め的なとこがないとまずいからです。 何せ設備が素晴 …

【高校受験】今更ながらビリギャル読みます

図書館で途切れず本を借りていますが、たまに読みたい本が途切れることがあります。 その時に見つけた本、ビリギャルを読んでいます。 たまたま付けていたテレビで、映画を見たことがあるですが、あの電車男に出て …

【楽しんだもん勝ち】中音(高校吹奏楽)の楽しみ方

「中音」って言ったら、高音と低音の間だと思いますよね?笑 ところがどっこい、東京都高等学校文化祭音楽部門中央大会を略して「中音」って言うんだそうです。 長女の所属する吹奏楽部がこちらに出演いたしました …

【楽しんでるっ!】娘の高校の文化祭

まさに4年ぶりの「ハレとケ」です。 1日目は仕事休んで、というか正確に言うと前の日に仕事ギューギューに詰めて、笑、挑みました。 なんかね、高校生は生物学上,一番パワー有り余る年だと思うんです!(おばさ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!