はい~都立の推薦の出願日でしたよ~。
それだけでドキドキします。
明日、新聞に倍率が出る、ってことですよね??
しかし、更に忘備録として。
併願優遇、私立高校ですが、ネット出願の場合、だいたい使っている仕組みは同じようです。
長女の時は、顔写真は送った?気がするのですが、どうやら顔写真をJPGかPNGでアップロードする模様。
そういえば、次女の机の上に願書に春用の写真があったな。
そいつをスキャンしよう!
でもスキャンできる環境じゃない人はどうするんだろうね?
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
はい~都立の推薦の出願日でしたよ~。
それだけでドキドキします。
明日、新聞に倍率が出る、ってことですよね??
しかし、更に忘備録として。
併願優遇、私立高校ですが、ネット出願の場合、だいたい使っている仕組みは同じようです。
長女の時は、顔写真は送った?気がするのですが、どうやら顔写真をJPGかPNGでアップロードする模様。
そういえば、次女の机の上に願書に春用の写真があったな。
そいつをスキャンしよう!
でもスキャンできる環境じゃない人はどうするんだろうね?
執筆者:sasa34
関連記事
直近から。 長女が、テスト一週間前に溶連菌になりました。 昨日の夜、喉が痛いと言ってたので、寝る前に葛根湯飲んで寝たのです。 朝起きてから、食欲ないとのこと、とりあえず食べるも布団の中で寝ているので熱 …
【都立受験】いよいよ始まりますよ~~。まずは都立の受験料、2200円也
明日から始業式という学校が多いですよね。 次女がいよいよ都立高校受験に突入します。 んでね、本当は明日、都立の推薦の願書を行っている中学校に提出する日なんです。 なのに、なのに~♪今日夕方に書類とそれ …
新宿美術学院に行ってきました。 はっきりいって、未知の世界ですよ、美大とか、画塾とか。 美大(東京芸術大学、武蔵美術大学、多摩美術大学など)に行くには、丸腰では挑めなく、画塾になるものに行ってデッサン …
次女の推薦受験で2回目になるのですが、長女の時どうだったかを覚えていることもあるのですが結構忘れてる。 願書提出日の前に学校で願書にハンコを押してもらわにゃあかんのですわ。 それには試験料を振り込んだ …