楽しんだモン勝ちストーリー

【愉しんできた】すいているタイミングは最高

投稿日:

このコロナ禍、出かけるのにはちょっと気後れしてしまうことありますよね。
でも、タイミングをずらせば、それほどドキドキせずにお出かけできちゃうんです。

例えばランチなら11時などの早めの時間にセッティング

メリットは下記の通り。

いいサービスが受けられる

いっぱいお客さんいたら気付いてもらえないことも気づいてもらえます。

椅子も引いてくれて気分いいです。

感染リスクが低い

これだけコロナコロナだととにかく感染リスクかになります。が、空いていれば確実にリスク低いです。

気持ちがいい

ゆったりできる。免疫力上がります。笑

 

 

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】久しぶりのコワーキングスペース→とてもよい

ず~~~~~~~~~っとうちで仕事をしていると、煮詰まってきます。笑 主婦はおうちは仕事する環境じゃない事が多いのではないでしょうか? おうちにいると、もう完全主婦モードになっちゃうんですよ。 そりゃ …

【ためになった本】嫌われる勇気

お盆休みを前に、仕事は今、ライティング追い込み中。 もうすごい集中して書くので(別にPCで打ち込んでいるので、鉛筆は持ってないんですよ) 頭が痛くなってきます。 仕事なので、自分の好きなテーマじゃなく …

【ライター】ハードネゴシエーター後、太極拳はよいよ

いや、ハードです。 なかなか駆け引きをしなきゃならない、または、相手がお偉いさんなので気を遣う、 また、今までやったことのないことに企画を進める、そんな仕事が続いています。 朝早く目覚めちゃうんですね …

【楽しんで】本当に久しぶりの豆まき

近所の神社で本当に久しぶりの豆まきありました。 投げたのをもらわなくても見るだけでいいやと思ったけど、やっぱりもらいたくなる。笑 なんかもらうことで福はうち!で縁起がいい気がする!笑 そして無邪気に子 …

【楽しんだもん勝ち】遠くに行かなくても@東京ステーションホテルの意外な楽しみ方

所用で丸の内方面に行く際、どこか寄り道をしようと思って、どうしようかと思案しておりました。 わたくしテツコですので、どうせなら、東京駅で寄り道したい! んで、思いついたのが、東京ステーションホテル。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!