ライターなんです 楽しんだモン勝ちストーリー

【ライターです】思い思いの作業スペース

投稿日:2020年6月24日 更新日:

昨今、リモートワーク流行りで、自宅で仕事をしている方、多いのでは?
私自身もご多分に漏れず、そのような働き方に変わることになりました。

実は、あるところで作業をしているのですが、ここがね、気持ちいいんですよ。
家からチャリンコでくるんですけどね。
どうしてここを見つけられたか?
それは娘のサッカーの応援に来た時に、たまたま通りかかったから。
小学校の時、娘はサッカーをやっていたのですが、隔週くらいで週末には試合があったんです。
車のあるうちは車で行く距離、電車で行った方がいいよって距離です。
でも、私はチャリンコでGO!(笑)
だって、電車代勿体ないし、浮いたお金でお茶しようって魂胆があったんです。

チャリンコで街を走ると、結構色々な発見があるわけで。
その一つがいまこのライティングをしている場所なんですね。
誰にも教えたくない。(笑)絶対教えない。
なぜなら、混んだら嫌だからです。

自分のウチで仕事をするのもいいんですが、まあ私のようなモノ書き屋さん、ライターさんは、ノートパソコンと、ノートと鉛筆(これは無くても作業できる人もいると思いますが)さえあれば、どこでだって仕事できるんです。

家庭の主婦でもある人がウチで仕事をすると、結構区切りがつかなくなる。
仕事を終えてすぐに家事に取り掛かれるということはメリットでもあるけどデメリットでもある。
子供や家人の邪魔が入る、集中して取り組んでいるときにいろいろなチャチャが入るわけですよ。
ライターさんとしては、正直うざい。(笑)
思考が中断させられるわけです。

子供が「ウチだと誘惑が多くて勉強がはかどらない」というアレと一緒ですね。

なので、考えをまとめたい、集中した時は、エスケープしちゃいます。

なんか今、なんだっけな、リゾートへ行って仕事をするってのもあるらしくて・・・。
ワーケーションってやつですね。
それにちょっと似ている感じです。

-ライターなんです, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ためになった本】数値化の鬼 〜失敗は貴重な情報

タイトルだけ見ると、えらいおっかない。笑 数値化の鬼 識学というのがあることを、入れ歯屋さんの社長のヒヤリングで教えてもらい、少しずつ本読んでます。 図書館で借りようと検索したら、予約している人多く、 …

【虎の巻】iPhone売ってみた 3台で13000円也

【スマホ売ります】ああ面倒くさいけど頑張ろう(宅配買取に問合せ編) 宅配買取専門の中古携帯屋さんへ、iPhoneを4台送りました。 査定出ました。 【1台】値段付かない 理由:内部に液晶スポットがある …

【歯の話】訪問歯科さん、2日連チャンインタビュー

とてもいい言葉頂きましたよ。 本当に歯科診療を必要としている人は歯科医院に来られないんだ と。 だから訪問歯科が必要なんだと。 よくインタビューで頂きましたっ!という言葉あるんです。 まさにそれでした …

【着付レッスン14回目】2回目のお太鼓

今回は、やっとウールの着物が着れる陽気になり、ウールの着物トライしました! 久しぶり過ぎていろいろ(夏の間は浴衣ばっかりだったので)襦袢ありバージョンを見事に忘れている。汗 普通、半襦袢の下は腰巻のよ …

【楽しんだモン勝ち】グーグルさんのノートは汚い?思わず「それな!」

それな!て最近の若いもんはいいますね。笑 下記の記事はまさにそれ。 元グーグル社員のノートはなぜ「汚い」のか ライティングという仕事をしていて、媒体がウェブなので、紙に書くよりもキーボードをパチパチた …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!