子供と一緒に学ぶ 子育てストーリー 楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ&嬉しかった】金継でお茶碗、カンバック!

投稿日:

一体いつから使っているか?というくらいずっと使っている
「うちの三姉妹」のお茶碗。

割れちゃっても何度か金継して使っているうちに金継屋さんからお手紙が同封されてくる間柄になりました。

にんべんの懸賞で当たったお茶碗なので非売品ではあるけど高級というわけではない、が。
「うちの三姉妹」という漫画は、うちも三姉妹なのでとても思い出深い漫画なんです。

【楽しんだ】金継⇒物を大切にする心

金継中のお茶碗、帰ってまいりました。おかえり~。

「金継の過程を教えてほしい」と金継屋さんにお願いしたら、ワードの手順書?を送ってきてくれました。
恐ろしく手間のかかる作業です。
それを見る前から、長女が請求書を見て安すぎ!と。
デザインをやっている人はわかるんですね~違いが。

丁寧で心のこもった手仕事は、心のマフラーになります。
こんな時代だから、手紙や手仕事といったアナログな物体が響くんだろうなあ。

本当にありがとうございました。
今回お願いした金継屋さん(本当は漆塗り屋さん)はコチラ
https://www.u-ohtaki.com/kintsugi.html

-子供と一緒に学ぶ, 子育てストーリー, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子育てストーリー】子供のやりたいことを叶えたる(大阪弁?)

というのは、お金のために、行きたい進路を諦めるのは癪に障るということ。 何とか捻出して、やらせてあげたい。 長女次女は、なんとかお金の道筋着けたんです。 でも、三女は新たな希望、いや、野望、を抱いてい …

【家計虎の巻】美大一年次教科書代

5450円也。 英語の教科書だけです。 材料費はかかるけど、勉強のお金はそんなに掛からないのが美大の特徴かもしれません。  

【仕事のついでに楽しんでる♪】線路を見ているだけで幸せになれる私って・・・

お仕事で朝の上りの東京上野ラインに、赤羽からさいたま新都心まで乗車! 上野東京ラインや湘南新宿ラインには、最後と最初の車両にクロスシート(向かい合わせのシート)がだいたいあります。 そこを狙って乗りま …

本

【子供と学ぶ】どうして本を読むの?

こんな理由です。 普段自分がいる環境以外を想像できる。 自分が今大変でも「もっと大変な人いるんじゃん!」とか、 「あー楽しいな!」とか、 違う世界にトリップできる、気分転換できるのです。 お恥ずかしい …

【役に立った本】やっぱり反抗期は正常な発達段階 →毒親の正体/ 水島広子

思わず膝を打ちましたよー。 点が線になりましたよー。 反抗期はバンザーイ、なんですよー! 大人になるプロセスとして必要な反抗期というプロセス 子供が反抗期を迎えるにはなにが必要か? 安心です。 自分が …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!