楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだモン勝ち】音楽楽しんだ@SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~

投稿日:2017年1月17日 更新日:

私の音楽のお師匠さんは、矢野顕子、アッコさん。
(「アッコさん」という単語を、娘のお友達が聞いて「和田アキ子」と言ったのには、爆笑でしたが。)

25年前に出したアルバム「SUPER FOLK SONG」録音時のドキュメンタリー映画
『SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~』のデジタルリマスタリングを
「15日間限定上映!」というので、映画館まで見に行っちゃいました。

25年前も、映画館で見たことを途中で思い出しました。

「デジタルリマスタリング」ってから超鮮明なのかと思ったら、「画像」は思いのほか荒い。笑

でも「音」は、ピアノの鍵盤を叩いている爪の音や、口を開けるときの音まで聞こえてきて、驚きました。

新宿のバルト9で見たのですが、その下のマニアックなお店の方がビビりました。
ロスゴリ?とか、アニメイト的なお店。

-楽しんだモン勝ちストーリー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだ】どうして落語が好きなのか?

と、父に聞かれて。 改めて考えた。 ①20代前半の頃、母に連れられ鈴本演芸場に行ったけど話の内容分からず。 みんな笑ってるけどあたしだけ笑えないという状況。 ②子供産まれてから実家の近所でやる落語へ親 …

【楽しんだもんがち】年末に鍋を買う

昨日次女が土鍋の蓋を落として割りまして。。 長女の塾代もあり超緊縮財政なので、笑、買う口実が出来て実はほくそ笑んでいる私。 渋谷の東急東横店の雑貨屋さんでいいの見つけた。 ほんとはデパートのキッチン売 …

【楽しいー】着付けレッスン5回目~着物に靴、OK?

着物って、決め事が多い、って思ってます、今でも。 でも、それに縛られすぎなくていい。 その象徴が「着物に靴」。 下駄は裸足で履くものらしいです、基本。 以前足袋靴下で履いたとき、確かに滑りまくる。汗 …

【楽しんだもん勝ち】リモートワーク主婦だって楽しみたい→フライデーイブニングにソロ呑み

フルリモートで働いておりますので、それほど行動範囲は広くありません。 たまにお客さんのインタビューなどで出かけるのが、それはそれは楽しみであります。笑 ついでになんかの用事をひっかけちゃったりして。 …

【子育てストーリー】人は思い出で出来ている

モノレールはですね、結構沿線にいろいろな思い出が多くてですね、妙に感傷的になっちゃうんです。 そんなところを通りながら、次女のラストラン@陸上部を見に行ってきました、大井ふ頭公園陸上競技場まで。 彼女 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!