歯と口と鼻の知るべきこと

【歯と口】今度は子供の歯医者

投稿日:2018年11月1日 更新日:

次女が歯が痛いとのこと。

行きつけの歯医者さんに「明日にでも診てほしい」と電話したんですが、さすがにすぐという訳にはいかず。
で、それが今日、私の治療する日と被ったということ。
自分の予約が10時。
次女の予約が15時だったので、同じ日に同じ歯医者に2回いく羽目になりました。
次女と私と、診てもらっている先生が違うのですが「あれ?お母さん、午前中も来ていませんでした?」って言われ。
はいはい、来ていましたよ。
本当は、自分で行ってほしいなあと思うのですが、治療どうする?とかそういう相談があるので、お母さんにはついてきてほしいとの事でした。
はいはい、行きますよ!(笑)

特に悪いところはなく、歯軋りや食いしばりが痛みの原因で、思春期にはよくあるとの事。
そういえば、前も同じような感じで歯医者に行ったの思い出した。

念のためレントゲンも撮ったんだけど、あたしと歯槽骨の密度が全然違う!

先生に話したら「そりゃそうですよ」と一蹴。とほほ。
親知らずもしっかりスタンバイしていることがわかりました。

・・・しかし、歯のことを書いていると、仕事だかプライベートだか、どっちだか分からなくなってくる。。。笑
こんなにレントゲン写真載せているママブログって、ないよね。

-歯と口と鼻の知るべきこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【歯の話】父親の歯医者に付き合った2回目

いやー、なんか絶望から希望へだったね。 抜けてしまった下の前歯(下記画像)部分に両脇の歯にボンドでくっつけて歯が入ったんですよ。よかった。 しかも入れたとわからない感じです。 (本当は入れた歯を写真撮 …

【歯のハナシ】娘の虫歯の治療 結構大きかった・・・

子供が小さいうちから、歯のクリーニングは欠かさず行ってたんです。 でも、娘が虫歯になっちゃいました、泣。 先週、家族で歯のクリーニングに行っていた時、隣のユニットから「思ったより深くむし歯になってます …

【鼻と口、番外編】人生初MRI、怖くないかな?

昨日から頭痛と吐き気があったのです。 1日寝れば治るのですが、今朝は起き抜けから頭痛く。 かつ、嘔吐したのでチョットまずいなと思い近所の脳神経外科へ。 いつも行っているスーパーのむかいにあり、子供のお …

【今回も口の話】先生方の嬉しいコトバ

ここしばらく、過去にライティングした歯科医院さんの先生に褒められる。 ついでに、グーグルさんにも褒められる。=結構なビックワードでトップ表示という栄誉。 うほほい! 先生直々にお電話いただいたり、恐縮 …

【鼻と口の話】マスクってどうよ?

初めてこのテーマで書きます。笑 仕事がらみなので、なかなか書けなかったのですが、今回は年末の井の頭線及び渋谷のスクランブル交差点で思ったことがありまして、書きます。 どらちもマスクしている人、多いです …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!