楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~その3~大誠商会(祭り用品、大工・職人さん道具)

投稿日:

大誠商会

おもわずグーグルマップの口コミに頷いてしまったのですが、本当に話しやすい店長さん。
八嶋智人さんぽい感じの店長さん。

どうしていったのかというと、実家の地元もお祭りの祭り用品を買いに。

すんごく親切に教えてくれました。
祭りの道具って、実は自分で買ったことありません。
子供の頃は親が用意してくれて、んで、大人サイズに高校生くらいになったので、買いに行ったことがない。
足袋もお祭り用は、靴底みたのがあるんですよ。
そのほうがいいかなと思ったけど、普通ので十分ですよと。
確かに今どきの地下足袋のゴムは厚い!

ついでに祭りの情報交換。
私の実家の方は、近所のお寺で花祭りをやったことから、芋づる式に神社もお祭り復活。
三社祭りもやるのかな?
いい傾向ですね~と話が盛りあがりました。

営業日は、日曜は昼からだけどそれ以外は開けてますよと。
ありたがい。

祭りの道具はおまけで、基本大工さんや職人さんの道具がメイン。
墨だし用の墨があって、青いのもあって、びっくり!
あと、安全靴でアシックスのがあってビックリ!
色々な業界を垣間見るの、結構楽しいんですよ。

と、いろいろ寄り道しているうちに、昼近くになってしまった。
ココも行きたかったところ。
行ってみた!

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだモン勝ちストーリー】自分の好きことを書くのが一番

いやあ、仕事のライティングは、好きなことばかり書いて(正確にはパソコンで入力するので書いているわけではないのですけれどね)いるわけではありません。 でも、ひと段落すると、こうやって徒然なるままに、ライ …

【東京都内日帰り】出発だけじゃもったいない!羽田第1ターミナルの美味しい使い方

「羽田空港、行くはいいけど、そこから飛行機に乗らないのに行くのって切ないくない?」 それが率直な感想だと思います。 でもね、自由に飛び立てる日の為の下見と思うと、それほど切なくなくなります。(汗) ど …

【楽しんだ】タカタレムレスさん、ありがとうございました!

嬉しかったとても~♪ そんな今井美樹の歌もありましたね。笑 何がうれしかったかというとですね。 時計の修理がうれしかったんです。 今住んでいるところに引っ越したころから、ずっと使っていた時計。 かれこ …

【楽しんだもん勝ち】人生、山あり、白アリ、モハメッドアリ・・

と言っていた先輩がいたんです。(笑) まあ、トラブルを楽しめる、というより、うまく回避する方が、ハッピーじゃない?と思うんです。 あんぽんたん、分からんチン、にかまっている人生の時間はないんですよ、申 …

本

【楽しんだもん勝ち】朝一番の図書館は気持ちいい

今日は、うちを早く出ることが出来たので、図書館で書類と格闘しました。 なかなか、開館と同時に入ることはないのですが、ちょっと早くついたので、開館と同時に朝一番は入るのは、気持ちいいです。 すいているっ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!