ライターなんです

【ライターです】ほらねやっぱり「ヘルプフル コンテンツ」means 役に立つネット情報

投稿日:

そして私たちWeb関係者は、グーグル様にとりあえず跪いていかなきゃならないわけですよ。
ヘルプフル コンテンツ

でもね、それって、やっぱり「ユーザーファースト」なわけで。
小手先の事で順位上げようとしている人をエイや!ってやっつけてくれているわけです。

それを知ったのは下記の記事。

ページ内文字数1万文字以上のコラムページのSEO事例

まあ、一万字である必要はないんです。
でも、私のライティングは長くなりがちで、NG出されることもある。
でもね、わたしはいいたい!
知りたいことに関しては、長くても読むんですよ。
ただし!読みやすい記事でないといけない!(おばちゃんの主張)

だって介護の事、学費の事、保険の事、ここしばらくで私が頭の上にハテナが浮かんだこと、それなりに長くても読みますもん。
Googleさんは、自分のところに検索者を引っ張ってきて、広告収入を上げたいから(だよね?)、ユーザーに優しいんです、使いやすいようにアップデートしてくれているんです。

そんなGoogleさんのイベントで一緒だった方と昨日、打合せしました。
やっぱり、読む人第一!
頭を使わないで読めるコンテンツ作りに、精進します!はいっ!

【楽しんでる】ライター稼業、患者さんのために書くっ!

【ライターです!】Write for your users,not Search~Search Central Live Tokyo 2023

-ライターなんです

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【取材!】ご飯たいてた土鍋の蓋が割れた!どうしよう⇒それは金継で。ご飯炊くのは専用鍋購入

ご飯たいてた土鍋の蓋が割れた!んです。泣 以前お伝えした金継ぎ屋さん(正確には漆屋さんです) に依頼しようと思いました。 5000円也。 いや待てよ、新品買うのもありなんじゃないか、今使ってる土鍋も2 …

【ちょっと楽しい】自転車のタイヤが割けた!→近所の自転車屋さんでオーバーホール

朝、自転車に乗ったら、後ろのタイヤがぺったんこ。 「あら~困ったわ」 近所の自転車屋さんに持っていきました。 時間の決まっている用事のある時でなかったのが幸いした。 2日前には普通に乗れていたのに、タ …

【ライターなんです】名刺リニューアル、と、企業メッセ下見

娘に作ってもらったんです。 にやにやしています。かっこよくて。笑 出すのが楽しくなる名刺です。 見せたいような、見せたくないような。 Webでデータを見せることは簡単なんです。 でも、紙になるからこそ …

【楽しんでる?】歩くことの効用

会社の事務所がなくなり、自宅やらコワーキングスペースやら図書館やらで仕事をしています。 あ、季節がいい時は公園でも。笑 そうすると近所の移動はもっぱら自転車になるんですね。 少々の雨ならカッパきて自転 …

【楽しんでる】私が本を読む理由

頭の中をリセットするため。 特に嫌なことがあった時はなおさら。 違う世界に頭をもっていけるでしょう? 今日、住んでいる区の成人式のビデオメッセージで勝俣州和さんが二十歳のころ何をしていたか、 一日一冊 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!