楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだもん勝ち】朝一番の図書館は気持ちいい

投稿日:

今日は、うちを早く出ることが出来たので、図書館で書類と格闘しました。
なかなか、開館と同時に入ることはないのですが、ちょっと早くついたので、開館と同時に朝一番は入るのは、気持ちいいです。
すいているって、ストレスフリーです。
(逆に、混んでいるは、ストレスフルってことですね。)

どんなところが朝一番の図書館が気持ちがいいかというと・・・

閲覧席が席選び放題

私が利用している図書館は、とてもきれいで明るい新しい図書館なんです。
なので、結構混んでいる。
自分が好きな席が取れないんですね、結構。
でも、朝いちばんは、自分の好きな席がチョイスできる。

おニューな新聞が読める

誰も読んでない新品の新聞を読めます!

これと同じようなことが、ほかの事でもあるんです。

開店と同時に入ったデパート

開店と同時にデパート、行ったことあります?
行く売り場行く売り場で、みんなに頭下げてもらって、気持ちいいやら申し訳ないやら。笑
それと同じ感覚です、図書館も。

早起きは三文の徳

ね、本当にそう思います!

-楽しんだモン勝ちストーリー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】コロナの影響、小・中・高、それぞれ学校どうなった?

コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。 現場の先生が気のどくです。 小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25) 同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あと …

【金継ぎの取材@弾丸日帰りその3】いざ金継ぎ

はい、前のりしていた娘@大学の課題で職人さんのところに潜り込み、と合流です。 村上の駅に車で迎えに来ていただき、恐縮至極です(汗)。 早速、お店を拝見、工房に入れてもらいました。(嬉しい~) 娘は、コ …

【楽しんだもん勝ち】悪いことばかりじゃない~コロナのもたらしたもの

いろいろ勉強ができた こんな事でもないと学ばない事、例えばスペイン風邪の事とかね。 たった100年前の話だった。 そんなに大昔の話ではないということが分かった。 「早さ」と「徹底」がやはり対策の鍵、ス …

【楽しん出る】久しぶりのような気がした太極拳

そうなんです、別日久しぶりじゃないんです、 でもそう思えるくらい、気持ちがリセットされた。 ライブやら飲み会やら、介護やら、仕事の忙しさやらで、ここしばらく体調が思わしくなく。 蕁麻疹が出たり(以前か …

【楽しんだもん勝ち】遠くに行くだけが能じゃない

日々の導線の中で楽しみを見つける事が大事。 ということで、乗りたかったラビュー、乗っちゃいます!笑 池袋で麗しのその車体を見てですね、んでもう乗りたくなった。 仕事でインタビュー行った帰りの帰りがけに …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!