ライターなんです

【ライターなんです】筋トレのベンチ、ってなんだ?

投稿日:

私、インタビュー時に人となりをフューチャーするために、趣味とか、マイブームとか、休日に何をしているかを聞きます。
仕事などと全く関係ないところを知ると、嬉しくなっちゃうんですよね、人って。笑

で、先日のインタビューの際、休みの日に何をしているか?聞きました。

「筋トレ」をしていると。

筋トレはジムでやっているのですか?と聞いたら「自宅で」とのこと。

何か道具は?と聞いたら、「ダンベルとベンチがあります」と。

ベンチ?

これでした。
なるほどなるほど。
結構、人の趣味をのぞき見するの、好きなんです。笑
こうやって知らないことを知れるし。

テレワークで死ぬほど運動不足ですが、汗、朝テレビ見ているときにこれはやってます、なるべく、汗。

この講師の方が、三女の中学時代の先生に似ていて、毎回その社会の先生を思い出します。笑
なかなか厳しい先生だったそうですよ~、おほほほ。

-ライターなんです

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【畑】畑の効用とコスパ

仕事的には完全在宅。 家事が終わるや否や、もしくは家事をしながら仕事できたりするが、境目がない! オンオフの切り替えがつかない! そんな時に、朝、畑に行きます。 効用 ①畑に行くだけで気分リフレッシュ …

【子育てストーリー】我が家のスケジュール管理法

子育て、っていうステージではないかなと、ふと思いました。 なぜなら、もうそんなに手がかからないから、金はしこたま掛かりますけど。笑 長女が小学校に入りたてのころ、学童の先生が「お母さん、今は手間がかか …

【虎の巻】給湯器交換その1~壊れる(正確には壊れそう)

始まりはいつもレイン、ってうた、ありましたね。 今回は違います。 始まりは、お風呂のお湯がなみなみと張られちゃうところでした。 今のお風呂の給湯器って、自動湯はりするじゃないですか。 それって適量で、 …

【ライターです】「世田谷区起業ミニメッセ2023」に出店します!

「世田谷区起業ミニメッセ2023」に出店します! 日にち:2023/11/11(土)と12(日)の2日間 時間:11:00~16:00 場所:三軒茶屋キャロットタワー26階 スカイキャロット 100人 …

【子育てストーリー】命の灯をともす

親の具合が思わしくなく、いろいろなことに思いを馳せてしまいます。 (脳梗塞後に抑うつ状態になるのが5~6割ってもっと早く教えてほしかった~!) 命の火が灯されて(受精して)、大きくなって(子供時代)、 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!