大学受験のイロハ 家計管理の虎の巻

【大学の入学式準備】スーツはどこが安い&納得がいく?

投稿日:2021年3月6日 更新日:

そういえばふと、思い出した。

わたし、高校卒業して、葬式の時に着る服がないと困るからと、親にいの一番でスーツ作ってもらったんだよね。オーダーなので自分の好きにしていいので、ロングのフレアスカートにヘチマカラーにしたんだった。

好きなデザインにしたことで正直チグハグなカッコだった、今考えると。

学校の校門の前で得意げに映っている写真があるなぁ、そういえば。

という苦い思い出があるので、笑、敢えてスタンダードにしてみようといざUNIQLO。

よくできた仕組みです。丈がどれくらいになるかがミシンで縫ってある。イメージやしやすい。

1つボタン

2つボタン

タイトスカート

フレアスカート

大人はどうしても最大公約数を進めたいが色々履くタイミングあるかもと思えばアンクルパンツでもいいのかも。私が色々店員さんに聞いたらそんなに聞かなくていいと釘を刺された。笑

タイトスカート履いて出てきた長女は大人の階段もう一方登っちゃった感じ。笑

なんか子供たちがどんどん遠くへ行く〜〜泣

UNIQLOのオーダーメイド感覚スーツはお直し代入れても

 

よく見ると2990円って、安っ!笑

内訳は。。

 

上着

一つボタン

二つボタン

ボトム

ストレートパンツ(こっちの方がフォーマル

アンクル丈パンツ

タイトスカート(こっちの方がファーマル

フレアスカート(就活はどうか?

んで、それぞれの組み合わせがあるわけっすよ!汗

早く自分で稼いで自分で好きな服買えるようになって下さい。笑

さっき靴を選んでいた時もそうだけど自分でどんどん聞いて自分で頼んで前に進めている。申し訳ないくらい何足も出してももらってたけど、3.5センチから5センチのヒールに変えたり、足の甲のデザインで気になるやつは試着させてもらったり色々ためしてた。最終的に買ったパンプスは、5センチのヒールにしてフィット感を確かめたらすぐに決まった。

ヒールはね、まさに大人の階段のーぼる♪みたいな。長女でこうなんだから三女の時はどうなるんだろ、あたし、笑。

 

そして、UNIQLOもオープンの11時すぐあとにお店へ。空いていて本当に快適。
店員さんも余裕の対応。
だって仕事始めてすぐのお客さんなので、全然疲れていないし、接客も滞りなくやっていただけるわけで。
こっちも疲れていないから、判断が早くて的確。
早起きは三文の徳という事も乗除も身を持って体験したようです。

 

-大学受験のイロハ, 家計管理の虎の巻
-

執筆者:

関連記事

【虎の巻の勉強】複利って、どうやってゲットするの??

ドル建ての保険をどうするかにあたって、理解しなきゃならない単語「複利」 下記は、複利を計算してくれるサイト。 その名も、「しっかりシミュレーション~!」 ドラえもんのひみつ道具みたいだな。笑 上記サイ …

【虎の巻】給湯器交換その7 やってヨカッタ!4つのポイント

さてさて、給湯器を変えて半月ほど経ちますが、気付いたことを。 1リモコンが多機能~追い焚き時にリモコンでお風呂のお湯の現在温度がわかる CO2排出量、使ったお湯の量、の昨日との比較が出る! この話を営 …

【家計管理】業務スーパーも値上げ、泣

最初に断っておきますが、全部上がっているわけじゃないですよ。 でも、一か月ぶりくらいに行って狙い撃ちして買いに行っているものが、上がっててショック!ということです。 ●神戸シェフマヨネーズ400グラム …

【都立受験】夏期講習って、こんなにかかるの?相場って?

参りましたわ。 夏期講習のコマ数109コマ、一コマ3500円、一時間半、通常の熟の費用を含めると8月は40万円。。。 ただ、うちの受験生は、吹奏楽部に入っているため、運動部のように6月に部活引退という …

【家計虎の巻】食品だけにあらず!業務スーパーの驚きの高コスパ消耗品

コロナショックで得たこと。 近くにある業務スーパーへ行くようになったことです。 業務スーパーのコスパがステキな消耗品10選 業務スーパーレモンクレンザー400グラム55円 絶対安い! GSプロ好みのラ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!