やっと、やっと、上場以来初めてじゃね?
ソフトバンク、1500円越え。
思えば、本当に期待外れ(失礼)な株で。
超がんばって(素人としては)IPOっつのをやってみたわけですよ。
抽選に当たってね、そんで喜んでいたのもつかの間、公開したら、基準価格の1500円以上にいくことがないという。
まあ、これから長期保有するので、まず株主優待付けてもらって、それと、配当を頑張ってほしいです。よろしくソフトバンクさん。
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
やっと、やっと、上場以来初めてじゃね?
ソフトバンク、1500円越え。
思えば、本当に期待外れ(失礼)な株で。
超がんばって(素人としては)IPOっつのをやってみたわけですよ。
抽選に当たってね、そんで喜んでいたのもつかの間、公開したら、基準価格の1500円以上にいくことがないという。
まあ、これから長期保有するので、まず株主優待付けてもらって、それと、配当を頑張ってほしいです。よろしくソフトバンクさん。
執筆者:sasa34
関連記事
株が上がったり下がったりで、利益が出たり、買い戻すタイミングを見計らっています。 そのついでに、家計&貯蓄を少し見直したりしているところです。 お金に関して、絶対に振り返るタイミングないとダメっす。 …
【家計管理虎の巻】Yモバイルに変えて、3ヶ月経ちました。使用感どう?
結論。 全然問題なし。 一年以上たった今も、全然問題なし、です。
どういう意味か、わかるあなたは、すごい。笑 40ウン年間生きていますが、知りませんでした。 ソフトバンクの株を売ったり買ったりしています。 トランプさんの就任前後で、私の読みは市場は下がると思っていた …