楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだもんがち】抗わない(あらがわない)

投稿日:

アンチエイジングっていいますよね。
そりゃシワがなかったりシミがない方がキレイですけど。

でも寄る年波には勝てない訳で。
そこでいや、老けてなるもんかと抗うか、受け入れるか、ですよね。

まさにアラフィフ真っ只中になり、変化する、今までと違うことをするのがこんなにしんどいかって言うのがチョーよくわかるんです。

んで、その変化についていけなくて、昔の自分にすがってしまいます。笑
まあ、でもそんなダメな自分、そこを受け入れられるか、あ、変化しなくいいってんじゃないですよ、変化するときにしんどいなと思ったらチョット息抜き、昔にすがってみる、んでよっこらしょと亀の歩みでもいいから進めと。

そーいや、私の大好きな知恵泉のお品書きに「千鳥足でも前に進め」ってのがあった。
まさにそんな風情かなぁ。笑

変化にビミョーについていけてない、無理くりついていっている今日この頃ですが、まあしんどい時は、昔の仲間に甘えるのもありだなと思っている今日この頃です。

そのリミッターを外すのにお酒というツールを知っていてヨカッタと心底思うし、世間のおとーちゃん連中が飲まなきゃやってらんない気持ちもチョット分かる五十路女子です。(いやいや、五十路は女子じゃない、笑)

ということで来週末は学生時代の友達とLINE飲み会、あー飲み過ぎそうだ。笑

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだー】初めての浅草演芸ホール

私の寄席のホームは、末廣亭なんです。 親と娘を夏休み最後なので寄席へ。。ってどーいうおかーさんなんや?!笑 まああたしが見たかったんですよ、はい。 8月最後の31日、寄席は余一会。。あ、分かった! 1 …

【楽しんだ】学生時代の友達とのリモート飲み会

くだらないことを、キャハハハ笑いあえる友達って、大事。 一応学生時代からの友達ので、オールドなんですが、一応ガールズトーク。 本当面白かった! 涙が出るほど笑った。 学生のサークルの女友達四人組がいる …

【楽しんだ】平日6時間「登らない!高尾山の遊び方」と「胸算用=1人3800円」

高尾山にはいきたい! でも山には登りたくない! でも山の雰囲気を満喫したい! ついでに温泉とか楽しみたい! しかも安く! この矛盾とも思える希望がほぼ叶った、笑、今回の道程です。 掛かったお金とともに …

【愉しんできた】すいているタイミングは最高

このコロナ禍、出かけるのにはちょっと気後れしてしまうことありますよね。 でも、タイミングをずらせば、それほどドキドキせずにお出かけできちゃうんです。 例えばランチなら11時などの早めの時間にセッティン …

【楽しんだもん勝ちストーリー】今度は自分の健康について考えよう

健康診断を随分すっ飛ばしていたので、今年はいよいよ受けようと思います。 そこで、普通の健康診断で40過ぎるとマストになるバリウム、胃のレントゲン。受けたくないし、あまり用が足りないという話も聞きます。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!