ライターなんです 歯と口と鼻の知るべきこと

【歯の話】誰の言う事を信じたらいいのか?

投稿日:2022年5月6日 更新日:

昨今の世界のドンパチもそうですが。。。

ここしばらく週一のペースで歯医者さんやその患者さんのインタビューしてます。
本当におかげさまで来月も同じペース。
交通費かさみます。笑
でも会って話すと、伝わってくる情報量は全然違う。
SEO(検索エンジン対策。例えば「地域名+歯医者」で検索した時、検索結果の上の方に出てくること)のことを言えばフレッシュで有益なコンテンツが検索エンジンに評価されるわけです。

んで、全く考えの逆の先生のインタビューを数日間のうちにすることも結構あるんです。

先生、一生懸命で嘘をついてなくて、本気です。

なので迷っちゃう。笑

セカオワの曲で
♪彼には彼の正義があって♪というのありますよね。
そこを許容できるかなんです。

どちらかを敵対視するのは、免疫的によくない(イライラすると免疫力下がるからね)、絶対。

どちらも正解なんだと思います。

ちょっとモノローグですが。
何はともあれ、一生懸命語る歯医者さんの姿には、毎度心打たれます。

-ライターなんです, 歯と口と鼻の知るべきこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【親も勉強!】コロナの事、こんなに頑張っている人がいるんだ!

いや~、またもや猛威を振るっているコロナ。 仕事柄、見ているサイトで、こんなん見つけました。 メディカルトリビューン COVID-19と闘った駒込病院の1年重症化阻止の手立ては整いつつある ※登録しな …

【ライターなんです】コワーキングスペース行ってみました

今、在宅勤務、リモートワーク、まあとにかく、そのようなことが流行っています。 コロナをキッカケに、いろいろな事が変わって、おばさんはついていくのが大変です、正直。笑 でも、せっかくなので、変化を楽しん …

【楽しんでるライターなんです】コワーキングスペースにお邪魔しました!

普段お家で仕事の私ですが、今日はお外で仕事です♪ 自転車圏内の最近オープンしたコワーキングスペース仙川書斎にお邪魔しました。 今回は、半個室5と共用スペースでお仕事しました。 ナイスポイント ①机が広 …

【ライターなんです】字が汚いのは、書きたい思いが手で書くスピードに追い付いていないから(チコちゃん風に)

そうなんですよ、久しぶりに仕事の手紙を手書きで書いているときに気が付きました!笑 書きたい、言いたいことがありすぎて、手で書くスピードが追い付かないから汚くなるんです。 やっとわかった。笑 子供たちに …

【ライターなんです】書斎2を使わせていただきました

さあさてさて、楽しみな金曜になりました。 仙川書斎さん、今回の利用が4回目。 お天気も良く、チャリンコ日和です。 今回は書斎2を使わせていただきました。 入口は、PASMOでピピっとして入りまして、ま …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!