ライターなんです 子供と一緒に学ぶ 家計管理の虎の巻

【楽しむこと、学ぶこと】能動的な高次元な愉しみ

投稿日:

私が時折利用する公民館は、結構いろいろな団体が使っています。
合唱、英会話、ヨガ・・・。
(コロナだらかみんな扉が開けっ放しなので、やっていること筒抜けなんですね、汗。
なので何をやっているか分かっちゃうんです)

平日の午前中なのに結構盛況。
よく区のお知らせにサークル募集みたいな感じで載っているじゃないですか、それを見てで来ているんだと思います。
自分から情報を取りに行って、問い合わせて。
もちろん友達に誘われたとかそういうのもあると思いますが、行くって返事するのは、自分。
能動的に愉しんでいる(楽しんでるではない)。

どの講座も、受講している方は結構年齢層高そう。
専業主婦の人もいるだろうし、定年後の人もいるだろうし。
意識高いなあ。

そして、手軽な楽しみじゃないですよね、一つ面倒くさいことをやった後に愉しみがある。
(例えるなら、すぐ食べられるコンビニご飯じゃなくて、確かに作るのは面倒くさいけど食べたらやっぱり味の違いが分かる、手作りのご飯)

それを高次元な愉しみだなあ、と思った、金曜日の午前中でした。笑

あーあたしも参加したいです。笑

-ライターなんです, 子供と一緒に学ぶ, 家計管理の虎の巻

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子供と一緒に学ぶ】レジュメってどうして必要?

会議の時に使うレジュメですが、高校のPTAの書記になって初めて作ったんです。 PTA会長に最後チェックしてもらうのですが、ものすごく細かい人で、数字はすべて全角、揃ってない文字送りはすべてチェック対象 …

【ライターなんです】SEOは「いそがば回れ」

地道に記事をUPしていくのが一番の近道。 しかも、変な言い方ですが、心を込めて書く?打つ?タイプする? 人にも、検索エンジンにも、それが一番伝わるんですよ。 なぜこの話かというとですね。 とある医療法 …

【子供が学んだ!】子供が新しい夢を見つけたらしい

まあ、コロナコロナで、とにかく引きこもりな日々なわけですよ。 うちのお嬢さんたちは、とてもマジメなので(親に似ず、笑)用があるとき以外はちゃんと引きこもっている。 引きこもる中で、テレビを見る時間も増 …

【家計虎の巻】保険金請求についてこんなにもちがう

去年は、父親の入院、旦那の入院、そして先月は義母の入院など、そんなイベントが目白押し(ありがたくないが、笑)な我が家。 そうすると、今まで掛けていた「医療保険」の出番なわけです。 保険金がもらえるぞ! …

【家計管理虎の巻】高1・中2・小5の三姉妹の夏休み胸算用

株が上がったり下がったりで、利益が出たり、買い戻すタイミングを見計らっています。 そのついでに、家計&貯蓄を少し見直したりしているところです。 お金に関して、絶対に振り返るタイミングないとダメっす。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!