家計管理の虎の巻

【家計管理虎の巻】高1・中2・小5の三姉妹の夏休み胸算用

投稿日:2018年8月22日 更新日:

株が上がったり下がったりで、利益が出たり、買い戻すタイミングを見計らっています。
そのついでに、家計&貯蓄を少し見直したりしているところです。
お金に関して、絶対に振り返るタイミングないとダメっす。

そのタイミングはうちの場合は株を売ったとき。
株の利益が出たときに、利益保存分を分けるんですね。
(どれだけ利益が出たかを計算するのは、至福のときでもあります。)

とりあえずウチは、来年の次女@現在中2の塾代が控えています。
そこにストックしておくように努めています。

どれくらいストックしてあるかというと・・
先日のボーナスから5万。
今回のソフトバンク値上がり分利益から5万。

とにかく、去年の長女の塾代の工面が大変だったんです。
だんなのお小遣いはダダ下がり、もうなにしろ、大変だった。
その教訓を生かしたいんですね。

ちなみに使っている銀行はSBI銀行です。
他行への振り込み手数料は、住宅ローンを使っているので、まず無料。
それ以外も、このように目的別に講座を分けられるので、さながらバーチャル袋わけ。笑
袋わけは、主婦の必須お金管理スキルです。
でも、今の時代現金でなくてもこういうやりかたもあるんですね。
なかなかすばらしい、SBI銀行。

ラテマネーってこないだ聞いた言葉でわかりやすいなあと思った言葉があります。
またそれは次回。

-家計管理の虎の巻
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【虎の巻】給湯器交換その1~壊れる(正確には壊れそう)

始まりはいつもレイン、ってうた、ありましたね。 今回は違います。 始まりは、お風呂のお湯がなみなみと張られちゃうところでした。 今のお風呂の給湯器って、自動湯はりするじゃないですか。 それって適量で、 …

【家計虎の巻】にっそく?ひあし?~ためになった本「10歳からの図解でわかる投資」

投資歴25年な私ですが、別にどこかで正式に勉強したわけではなく。 ほんと、おばあちゃん、おかあさん、お友達から教わって、まあ独学というのでしょうか?そんな感じです。 すごく本を読んで基礎から勉強したと …

【虎の巻】子供たちの証券口座をどこにするか?それが問題だ

子供たちの証券口座をどこにするか考えています。 【そもそもの状況】 普段SBI証券を使っています。 長女は、証券の未成年口座をジュニアNISAをやろうと思ってSBI証券に証券口座を開設済みなんです。 …

【虎の巻】やっぱりうれしい!株主優待

きた~株主優待! 株式会社 一家ダイニングプロジェクト 株価は下がっていて残念なのですが、嬉しいよ、やっぱり。 どうして買おうかと思ったか? いつも売り買いしている、ソフトバンクが下がらない! なので …

【家計管理の虎の巻】株主優待取りシリーズ めぶきフィナンシャルグループ

めぶきフィナンシャルグループ なんかもはや、家計管理虎の巻じゃなくて、株式運用、というか素人の株の嗜みみたいな感じで別カテゴリー立ち上げてもいい感じになってきた。笑 そして完全に備忘録。 今回の配当は …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!