歯と口と鼻の知るべきこと

【鼻と口、番外編】人生初MRI、怖くないかな?

投稿日:

昨日から頭痛と吐き気があったのです。

1日寝れば治るのですが、今朝は起き抜けから頭痛く。
かつ、嘔吐したのでチョットまずいなと思い近所の脳神経外科へ。
いつも行っているスーパーのむかいにあり、子供のお友達のお母さんも行ったって話をきいて。

今までの頭痛歴や頭を下のしたり上にしたりその他触診もあり。

MRIとレントゲンすることに。

MRIは義理の母の診察時について行ったことがありそりゃ怖そうだったわけで。

どうなんだろうと思ってたら、頭が固定され身動き取れない

検査始まる前にリズムを刻んでいる音がする訳で。
それがなんか非日常で怖い感じなんだけど、レントゲン技師の人になんの音ですか?ときいたらMRIの冷却装置の音だと。
なーんだそれ早く言ったよ!!
その音がドンドン強くなるのかとおもってたじゃん!
という訳で、ガーとかゴーとかリズムを刻む系でなく持続した工事現場のドリル?の音みたいなが、時には2-3分、短い音が主でするだけということがわかりました。

結果はどうなることやら。
その医院さんにMRIがあるので今日で今日診断できるって。

検査結果終わりましたー。
脳及び脳の血管は問題ないとなこと。
診断は偏頭痛で、閉経する50前後でらくになります

-歯と口と鼻の知るべきこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんでる太極拳】勉強って楽しいんだぜ~

今日は月に一回の太極拳。 来月、地元の区民センターの文化祭での発表があるので、いつもと違うカリキュラムでした。 毎度、すごく気づきがあるのね。 点が線になるというか。 私の場合、とにかく「呼吸」と「姿 …

no image

【歯の話】へんがく?

へんがくと聞いて、何思い出します? 私は変額保険、です。笑 今日初めて知った読み方。 片顎、と書いて、へんがく、と読む。 歯科医院さんのライティングやってて、結構読めるようになったつもりでしたがまだま …

【歯の話】娘、インビザはじめました

なんか冷やし中華はじめました、みたいな。笑 思ってた口の中の感覚と違うらしくて、そんなの聞いてないとかキーキー言ってた。 それが土曜日。 日曜は近所の神社のお祭りあり、お囃子で笛を吹くので、と一日リス …

【 口と鼻の知るべきこと】片肺を切除した叔父が「鼻で息をする」と主治医に言われた訳

母方の叔父が肺がんで片肺を全摘したので、お見舞いに行ってきました。 母方の親戚はよく集まり、小さいころからよく遊びに行っていたので、懇意な叔父です。 お見舞いに行っておかしかったのは、顔を見るや否や「 …

【仕事のついでに楽しんでる♪】線路を見ているだけで幸せになれる私って・・・

お仕事で朝の上りの東京上野ラインに、赤羽からさいたま新都心まで乗車! 上野東京ラインや湘南新宿ラインには、最後と最初の車両にクロスシート(向かい合わせのシート)がだいたいあります。 そこを狙って乗りま …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!