新シリーズです!笑
こんな経緯で、念願の!サンライズ瀬戸に乗ることになりました。
1.仕事で東海道線に乗ったときに、列島縦断鉄道12000キロの旅(関口知宏さん出演)のことを思い出した。
2.そのときの主題歌「風の街/カズン」をバンドでやることになった(した)
3.寝台列車に乗りたいサンライズ瀬戸に乗りたくなった
と言うわけで、決めて、チケットを取って、どう乗ってきたか?をレポートします!
乞うご期待!
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2018年6月21日 更新日:
新シリーズです!笑
こんな経緯で、念願の!サンライズ瀬戸に乗ることになりました。
1.仕事で東海道線に乗ったときに、列島縦断鉄道12000キロの旅(関口知宏さん出演)のことを思い出した。
2.そのときの主題歌「風の街/カズン」をバンドでやることになった(した)
3.寝台列車に乗りたいサンライズ瀬戸に乗りたくなった
と言うわけで、決めて、チケットを取って、どう乗ってきたか?をレポートします!
乞うご期待!
執筆者:sasa34
関連記事
ああ!憧れのサンライズ瀬戸、乗ってきました! 超快適でした! 構成員 私(40代主婦) 娘二人(中2と小5) 実母(70代) 大人3人、子供1人 以上4名 知っておくべきサンライズ瀬戸の掟(なんて言え …
お土産って、悩ますよね~。 普段お世話になっている人などが「おお!」と喜んでくれることを考え、つい張り切っちゃいます。 大野海苔 味付け海苔 前に、徳島出身の人にもらって美味しかったので「なんていうメ …
何をするにも準備が大切です! そんなわけで、結構ネットでも調べて&自分の足で稼いだ、サンライズ瀬戸まわりの情報、UPします! 1.ネットで下調べ まあ、いろいろ出てくる出てくる、情報が。 もう、夢が膨 …
総勢4人のこの寝台行脚。笑 いろいろなパターンの寝台の取り方があるわけですが、 予算と、4人が物理的に離れないように(大人2人の子供2人なんで)取る方法も模索しました。 一ヶ月前のチケットを取った日は …