楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~その1~材木屋さん

投稿日:

日々の暮らしの中で、買い物やら、銀行やら、用足しするときに「あ、ここ、気になるな」ってところ、ありません?

でも、だれか一緒だったり時間がなかったり気になったからって寄れない、寄りづらいじゃないですか?
が、今日はまとめて寄ってみました。笑

①材木屋さん

東京新宿木材市場株式会社
WOOD & GALLERY SETAGAYA

買ったのはコチラ。
机の下のフットレストです。
なんせわたくし、チンチクリンなので、机の下の足がぶらぶらするんです。
ピアノもそうですが、ちゃんと足がつかないとダメなんですよ。

今回、娘たちの作業机用に買ったものの高さが高く、足がぶらぶらするという事で、材料費300円也。でゲットしました。

んで、本当は、いろいろ棚の素材や作ってある棚や机もあります。

今回、机の上の棚を作ろうと思ったのですが、25センチ幅のものがなく(30センチ幅はあった)、あと旦那のミッションなので私は主導権はなく、このGW中にやりたいってことなので、ちょっと見送りますが。。
きいたら、新座に工場があるとのこと。

いろいろアイデア勝負ですよ~。

さあ、これは朝一で行ったところ、次は、地産マルシェです。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】おばさんになって色々思うこと

やりたいことをやらない理由はなんだろ? すべこべ言わず、やればいい。 なんとかの役職があるからとから、カンケーないよ。 すごくシンプルでいいんじゃないかなとおもう今日この頃です。

【楽しい?】公開ピアノレッスン観に行きました~

いや、レッスンを受けている方はきっと全然楽しくないと思うんです。 何が楽しかったか? 1譜面を見ながらピアノが聴ける そもそもがどうなのかはよく知らないんです。 でも、楽譜が配られて。 私の譜読み能力 …

「ラテマネー」って何?⇒それについて書いてある本が地元の図書館になくても借りられる裏技ご紹介。

自動的に大金持ちになる方法 オートマチック・ミリオネア ちょっとタイトルが恥ずかしい。。笑 まだ読んでいないんです。 読みたいからって、買いませんよ~。笑 ネットにある情報をつまみ食いするよりも、自分 …

【車椅子旅行記】新島の巻 その1

行ってきました!新島@東京! 何とかなった! 車椅子だって楽しんじゃおう! こんなことがあったから楽しめるんです。 実は結構皆さん優しいんです。 優しかったエピソード1:東海汽船 この写真見るだけで「 …

【楽しんだもん勝ち】コロナの影響、小・中・高、それぞれ学校どうなった?

コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。 現場の先生が気のどくです。 小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25) 同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あと …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!