大学受験のイロハ 家計管理の虎の巻

【大学の入学式準備】スーツはどこが安い&納得がいく?

投稿日:2021年3月6日 更新日:

そういえばふと、思い出した。

わたし、高校卒業して、葬式の時に着る服がないと困るからと、親にいの一番でスーツ作ってもらったんだよね。オーダーなので自分の好きにしていいので、ロングのフレアスカートにヘチマカラーにしたんだった。

好きなデザインにしたことで正直チグハグなカッコだった、今考えると。

学校の校門の前で得意げに映っている写真があるなぁ、そういえば。

という苦い思い出があるので、笑、敢えてスタンダードにしてみようといざUNIQLO。

よくできた仕組みです。丈がどれくらいになるかがミシンで縫ってある。イメージやしやすい。

1つボタン

2つボタン

タイトスカート

フレアスカート

大人はどうしても最大公約数を進めたいが色々履くタイミングあるかもと思えばアンクルパンツでもいいのかも。私が色々店員さんに聞いたらそんなに聞かなくていいと釘を刺された。笑

タイトスカート履いて出てきた長女は大人の階段もう一方登っちゃった感じ。笑

なんか子供たちがどんどん遠くへ行く〜〜泣

UNIQLOのオーダーメイド感覚スーツはお直し代入れても

 

よく見ると2990円って、安っ!笑

内訳は。。

 

上着

一つボタン

二つボタン

ボトム

ストレートパンツ(こっちの方がフォーマル

アンクル丈パンツ

タイトスカート(こっちの方がファーマル

フレアスカート(就活はどうか?

んで、それぞれの組み合わせがあるわけっすよ!汗

早く自分で稼いで自分で好きな服買えるようになって下さい。笑

さっき靴を選んでいた時もそうだけど自分でどんどん聞いて自分で頼んで前に進めている。申し訳ないくらい何足も出してももらってたけど、3.5センチから5センチのヒールに変えたり、足の甲のデザインで気になるやつは試着させてもらったり色々ためしてた。最終的に買ったパンプスは、5センチのヒールにしてフィット感を確かめたらすぐに決まった。

ヒールはね、まさに大人の階段のーぼる♪みたいな。長女でこうなんだから三女の時はどうなるんだろ、あたし、笑。

 

そして、UNIQLOもオープンの11時すぐあとにお店へ。空いていて本当に快適。
店員さんも余裕の対応。
だって仕事始めてすぐのお客さんなので、全然疲れていないし、接客も滞りなくやっていただけるわけで。
こっちも疲れていないから、判断が早くて的確。
早起きは三文の徳という事も乗除も身を持って体験したようです。

 

-大学受験のイロハ, 家計管理の虎の巻
-

執筆者:

関連記事

【ダブル受験】受験生の親あるある 財布の紐がゆるい

はい。 くだものやら、甘いものやら、ジュースやら、買ってしまいますよ~。 受験日の前の日、当日、終わった日、らへん。 先週末、次女の共通テストがあったのですが、そこらへんも家族が「なんでステーキ?」と …

【家計管理】まてよ、所得税分を前借りできる資金があれば、イデコで丸儲け?

色々考えたんですよ。 年末調整で返ってくるのであれば、その分の積立はプラマイ0でないかい?? うちに帰って、さっそく所得税チェックです。

【家計管理虎の巻】ソフトバンク、1500円越え

やっと、やっと、上場以来初めてじゃね? ソフトバンク、1500円越え。 思えば、本当に期待外れ(失礼)な株で。 超がんばって(素人としては)IPOっつのをやってみたわけですよ。 抽選に当たってね、そん …

【テレワーク】家の外でタダで仕事をする方法

家ならば、電源もWi-Fiもありますが、外へ出るとどちらも必ずあるというわけではありません。 今契約しているソフトバンクのプランは、テザリングがいちいちお金かかる! 安いプランじゃないのに!(プンプン …

【虎の巻】給湯器交換その8 キンライサーさんについて&そもそものガス給湯器の是非

給湯器の交換をどこにお願いするか?は、旦那主導で進めました。 どうしても、大手に頼りたくなるところではありますが、ここは、調査が得意な旦那にお任せして。 いろんな人のブログを見たり、そういうのは、好き …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!