ライターなんです 家計管理の虎の巻

【ライターなんです】確定申告終わった

投稿日:

いやいやいやいやいや。

昔、会計事務所でバイトしたことあるんです。
クビになりました。
なぜか?
事務所の会計士さんに「君には向いてない」とはっきり言われました。
事務所じゃなくて、わざわざ喫茶店に場所を移して、話してくれたんですよね。
その当時は落ち込みましたが、でも、早く切ってくれてよかったと思っています。

昔、大学生の時、ジャズ研にいたのですが、その時会計をやって先輩に言われたひとこと。
「お前の感情はどんぶり勘定だ!」と先輩に言われました。
その当時は、なんのこっちゃさっぱりピンときませんでした。笑

という私が、確定申告できるのがfreeeという素晴らしいソフト。
月に1000円弱払っています、一番安いプランですが、チャット機能で何とかやっつけています。

そして、終わるとすべて忘れて、また同じ翌年に同じような内容で悩んでます。
備忘録
「未払い金」「売掛金」そんなもんないのになぜかそんな風に貸借対照表に記載されている。(-_-;)
レポート>総勘定元帳>詳細>決済の登録
から、決済しましたよ~という状態にすればいいということを、備忘録として残しておきたいと思います。笑

確定申告終わったら、一人お疲れ様会をお気に入りの飲み屋で実施することを糧に頑張ってまいりました。笑
なので、明日は美容院に行ってその帰りに一杯やってこようと思ってます(そんな余裕あるのか?笑)

備忘録
どうやって領収書を時系列にしておくか。
やっぱノートに張るべきか?封筒を分けるべきか?←分けた方がいいね。

まあ、できることからやっていこう!

-ライターなんです, 家計管理の虎の巻

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】何が経費になるの?

絶賛、個人事業主の私。 今日、三宿でお打ち合わせがあり、その帰りに世田谷区立男女共同参画センターらぷらすというところに寄ってます。 渋谷から三茶に行く途中の手前の246沿いの左手です、昭和女子大の隣で …

【ライターです】ほらねやっぱり「ヘルプフル コンテンツ」means 役に立つネット情報

そして私たちWeb関係者は、グーグル様にとりあえず跪いていかなきゃならないわけですよ。 ヘルプフル コンテンツ でもね、それって、やっぱり「ユーザーファースト」なわけで。 小手先の事で順位上げようとし …

【ライターなんです】「NotebookLM」って知ってる?

知らなかったー!グーグルさんのサービスの一つ、ノートブックLMってやつ。多いページ数の資料を要約してくれるサービスです。 https://notebooklm.google/ ノートブックLMさんに読 …

【ライターなんです】書斎2を使わせていただきました

さあさてさて、楽しみな金曜になりました。 仙川書斎さん、今回の利用が4回目。 お天気も良く、チャリンコ日和です。 今回は書斎2を使わせていただきました。 入口は、PASMOでピピっとして入りまして、ま …

【仙川書斎さん】隠れスポット発掘の巻

こんなところあるんだ! というところがあったりしますよね。 個室(書斎)は制覇しちゃったので、他のパーツのレポートをしたいと思います。 休みに遊びすぎたり、家族の用事で休めなかったり、そんなけだるい月 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!