家計管理の虎の巻

【ラクに家事をしよう】変える&ゴミ出しの手間減ります!1.5倍巻のトイレットペーパー

投稿日:

以下、主婦のつぶやきです。笑
とても所帯じみた絵面です。

トイレットぺーパー、芯がそこらへんにポイってしてあって、ムカっッてしません?
このタイミングがちょっとだけ減る方法、あるんです!

でも割高なのでなかなか手が出なかったのですが、ラクさに絆されている気がします。
だって、トイレットペーパーの芯って、トイレのそこらへんに放置されがちじゃないですか?
結局お母さんが捨てなきゃならない=自分の仕事が増える。

やなこったい。
最近使っている2倍巻というトイレットペーパーについて、検証しました。

2倍巻トイレットペーパー、いいところ悪いところ、こんな感じです!

メリット
●トイレットペーパーの芯のゴミ出しの手間が減る!
●トイレットペーパーを買える手間が減る!

デメリット
●トイレットペーパーのフォルダ―に入らない大きさなんです。
●ちょっと割高←業務スーパーでも売ってます。これはまあまあコスパ良し、です。

さああなたならどちらを選びますか?

-家計管理の虎の巻

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【虎の巻】★覚書★楽天カードのポイント付与、主な公共料金や税金500円で1ポイントに減る!

これってさ~、ひどいよね(←率直な主婦の感想) 公共料金等の楽天カード利用獲得ポイントに関するご案内 <楽天ポイント進呈条件> ■変更前 100円ご利用につき1ポイント ■変更後 500円ご利用につき …

【都立受験】どこからどうやって塾代を工面しようか?

大学の学費は、ある程度計算しています。 塾も、もちろんかかるとは思っていました。 でも、まさかこんなにかかるとはねえ、というのが正直なところです。 夏期講習のときに、塾の出してきた数字そのままは厳しい …

【虎の巻】電子マネー世田谷ペイ30000円入金でオマケで9000円分!

即付与ってのが嬉しい😃 まさかすぐとは思わなかった、汗 善は急げ! 2021.3.5 3月4日より開始した、先着での30%のポイントプレゼントの対象となるチャージ額は、残り約6割となり …

【虎の巻】ロックフィールド株主優待券、来た!

あの桐谷さんの気持ち、わかるわ~、笑。   来た~あの高いお惣菜屋さん。(失礼) 1000円分也!実は、クリスマスに買ったんですが、高くて驚いた。 今度はタダ券で1000円分! 使えるところ …

【家計管理】果報は寝て待て

ソフトバンク、約定しました! 今回の買いも、その前の売り※も、指値しておいて待ってたらなかなかピンポイントでいいところで約定しました。(利益8万ちょい) 手間もかからず元手・・は要りますが、笑、でも、 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!