徒然なるままに介護 楽しんだモン勝ちストーリー

【徒然】50代の年齢詐称

投稿日:

物騒なタイトルですが、笑、今日仕事していた時の話。

歯医者さんのホームページ、今回のクライアントさんは40代前半のイケメン先生。
ホームページからの問い合わせフォーム、テストを必ずするのですが、その時、年齢を入れる欄があります。
私、53なのに、50と詐称してしまいました。笑

というのも、前に入れたデータが自動的に出てくるのでそれにしちゃったという言い訳もできる。笑
そして、40代と勘違いしてくださる方もいる、と言うのもある。笑

でも、53て正直に書いときゃよかったなーと今思ってます。反省。笑
もしかしたらお若いですねーとか言われるかもしれないから。笑

欲望は果てしない。汗

と同時に、今年54かーと思うといよいよ四捨五入して60が見えてくる。
いよいよいつ死んでもいいようにしないと、と思う。
いつか、なんて悠長なこと言ってらんない。

昨日たまたま娘達を産んだ産婦人科の保育士さん?と電話で話をし、先日21歳になった長女が0歳の頃の記憶が蘇り。。

現在過去未来、少し俯瞰できて。

知り合いが言ってたけど、ライブの帰りに階段から落ちて死んでも後悔しないライブしたい!と。

まあ、長く生きて金に困るリスク、事故で若くして死ぬリスク、どっちもある。
心配してても日が暮れるので、やりたいことやろ!

ということで、明日は実父母連れて、町会の新年会行ってきます!
大変かもだけど、なんとかなるだろ!

-徒然なるままに介護, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【疲れたけど楽しんだ!】成人式前撮り一山超えて

終わりました、娘の成人式前撮り。 2月に実母が転倒して骨折&入院。 来年1月の娘の成人式を控え秋ごろに前撮りしようかなあと思っていたのですが、これはいつ何があってもおかしくない。 さっさと撮ろう(成人 …

【介護徒然】ショートステイから勝手に帰ってくる

ここしばらくで、認定調査、介護度の判定の面談があり、父と母の介護度が更新されました。 ふたりとも介護度3。 介護度って、どんなんだろうと思って改めて調べた見たら。 まあ、妥当かな、というところです。 …

【徒然介護】約束の大島へ連れて行った パート1

そもそもどうして行くことになったか? 1今日で今日退院するという父を説得させるため 【家族が入院】退院後の「ポリファーマシー」 で触れたように、8月末にリハビリ病院をすっ飛ばして今日で今日退院すると聞 …

【楽しんだモン勝ち】さながらニューシネマパラダイス。。8ミリのフィルムの中身を見てみた

実家の片付けをしていたら、私のおじいちゃんが撮った8ミリフィルムが大量に出てきた。 DVDにダビングしてもらったのもあるのだが、全部やるとなかなかの費用がかかるので、一部「セルフで見るだけサービス」を …

【介護徒然】爪を切るは看護師さんの仕事、医療行為、でOK

要介護の親の爪切り、ずっと頼んじゃ悪いと思ってた。 母親が入院してた時も。 でも、れっきとした看護師さんの仕事だそうです。 親の介護歴3年?で初めて分かりました。 もっと早く知りたかったーー!でも知れ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!