ライターなんです 楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しく気持ちいい】太極拳5回目

投稿日:

え?5回もやってるの?お教室の皆さんとやっているから続いています。ありがたい。

いや~、気分がリフレッシュします。

それと、動きがね、相手と闘う時に事を想定して、というか、それの型をもとにしているんです。
おじちゃんおばちゃんの健康維持のためにもともとつくられたわけじゃないんです。笑

日ごろ「イヤなことはイヤ」っていうの、案外難しいですよね?
それを静かに押しのける事、ゆっくりしなやかに相手の押し付けを払いのける事。
その動きなんじゃないかなと思う動きがあります。

身体の大事なところを守る・・・例えば、手首の裏側にもう片方の手を充てて関節を大事にするとか。
そこら辺を先生が説明してくれるわけです。
なので、自分のことはしなやかにイヤだと意思表明する、それが大事、と毎回太極拳で教わっている気がするんです!

↑が本当にそうなのかどうかは分かりません。
いろいろ調べものして書くのが商売なので、つい色々調べたくなるのが性分なんですが、太極拳だけは、行ったときに新たな学びがあるように、新鮮な驚きや喜びがあるように、理屈や成り立ちを図書館で本も借りずネットで調べず、行っています。笑

知ることは楽しいんですよ~。

しかしここしばらくお陰様で仕事山盛りで、なかなかひと段落、というタイミングがない。
肩や腰が痛い。
それを伸ばすのに、太極拳、本当に助かります。謝謝!

あ、そうそう、太極拳専用のズボンを買いました。
とっても楽なのですが、結構派手な色にしてしまったので、うちか教室でしか履けないかな?笑
でも気分のリフレッシュするいい色です。
先生に買ってきていただきました、これまた、謝謝!

-ライターなんです, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ちストーリー】今度は自分の健康について考えよう

健康診断を随分すっ飛ばしていたので、今年はいよいよ受けようと思います。 そこで、普通の健康診断で40過ぎるとマストになるバリウム、胃のレントゲン。受けたくないし、あまり用が足りないという話も聞きます。 …

【楽しんだモン勝ちストーリー】自分の好きことを書くのが一番

いやあ、仕事のライティングは、好きなことばかり書いて(正確にはパソコンで入力するので書いているわけではないのですけれどね)いるわけではありません。 でも、ひと段落すると、こうやって徒然なるままに、ライ …

【楽しんだモン勝ち】叔父のお葬式にて

小さいころからいっぱいお世話になった叔父が亡くなった。 「おとうちゃん、あたし幸せだったよお」 と棺おけに泣き笑いしながらすがる叔母。 もうね、しびれたよ。 男冥利に尽きるね、おじちゃん。 あたしもそ …

【楽しんだもん勝ち】苗字が変わった年賀状

お正月、お友達からくる年賀状は楽しみの一つですよね。 私宛の年賀状に知らない苗字のものが。。 でも裏面を見ると、離婚しました!と何だか楽しげなメッセージ(笑)が。こういうことか。合点がいきました ちな …

【楽しんでる】車掌さんアナウンス

今日インタビューに向かう都営線内の車掌さんアナウンス。 前にもあったな,アナウンスしている間に隣の駅に着いちゃうパターン。笑 新宿で交代したときに、なんか抑揚のある喋り方だった。 本日ら熱中症予防アラ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!