楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ】清少納言もやっていた?!脳内をデトックス!アウトプットのススメ 

投稿日:

でもね、コロナがこうなっていると楽しめないよなあ。
でもね、なんつーか、とにかく自宅にいなきゃならないわけじゃない?
でもそれって、異常事態じゃない?
異常事態の中で、どう精神状態を維持するかって話になるわけですよ。
なので、アウトプット!なんです。

①実は清少納言も書いてデトックス

本を読んだのよ、宮仕えの大変さを愚痴ったのが、枕草子なんだって。

②具体的には何をすればいいの?

こうやってキーボードをたたくのもいいんだけど、実は紙に書く、のほうがいい。
なぜかというと、キーボードを打つときに使う脳みそと、字を書く脳みそはちがうんだって、場所が。

③タスクを書き出す&こなすと、スッキリさっぱり

やるべきことを書き出すと、いろいろな用事が片付くだけでなく、やり遂げた達成感があって気持ちが充足されて、一石二鳥です。

まとめ:こんな時だからこそデトックス大事

このコロナの時期、朝令暮改じゃないですか、まさに。
頭を整理する必要あります。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子供と学ぶ】コロナの候、子供に本を読んでほしいなら

やはり「隗より始めよ」なんですよね~。 通勤がなくなって、本を読む時間が無くなったといっている私。 主婦が自宅で本を読むのは、結構至難の業。 なぜか? 家の中って、やることがエンドレスだから。 ンで、 …

【楽しんだ】大江千里さんの配信ライブ

いや~、ほぼ初恋の人ですよ、はい。笑 彼の言葉選びは、本当にセンスの塊。 私は、文学少女でもないし、そんなにすごく本を読んでいるわけではないし・・・ライターなんですけどね。 でも、自分の言葉選びの筋肉 …

人は声をかけられると嬉しい 体験二つとともに

たまたまソフトバンクの配当を受け取りに行ったときの。郵便局での一コマ。 私に声をかけてきたお姉さんがいたんです。 最初「?」と思ったのですが、娘の学資保険を掛けた時に担当だったお姉さん。 引っ越す前の …

【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~その4~やきとん まるじ

やきとん まるじ (○治) 仕事は休みなので、結局飲んじゃいました。笑 こちらのお店です。 ずっと気になっていた。 その斜前のスナック。このガラスはとてもエロイ、笑。 とんかつをいただきました。 美味 …

【楽しんだもん勝ちストーリー】今度は自分の健康について考えよう

健康診断を随分すっ飛ばしていたので、今年はいよいよ受けようと思います。 そこで、普通の健康診断で40過ぎるとマストになるバリウム、胃のレントゲン。受けたくないし、あまり用が足りないという話も聞きます。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!