楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ】清少納言もやっていた?!脳内をデトックス!アウトプットのススメ 

投稿日:

でもね、コロナがこうなっていると楽しめないよなあ。
でもね、なんつーか、とにかく自宅にいなきゃならないわけじゃない?
でもそれって、異常事態じゃない?
異常事態の中で、どう精神状態を維持するかって話になるわけですよ。
なので、アウトプット!なんです。

①実は清少納言も書いてデトックス

本を読んだのよ、宮仕えの大変さを愚痴ったのが、枕草子なんだって。

②具体的には何をすればいいの?

こうやってキーボードをたたくのもいいんだけど、実は紙に書く、のほうがいい。
なぜかというと、キーボードを打つときに使う脳みそと、字を書く脳みそはちがうんだって、場所が。

③タスクを書き出す&こなすと、スッキリさっぱり

やるべきことを書き出すと、いろいろな用事が片付くだけでなく、やり遂げた達成感があって気持ちが充足されて、一石二鳥です。

まとめ:こんな時だからこそデトックス大事

このコロナの時期、朝令暮改じゃないですか、まさに。
頭を整理する必要あります。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しむぞっ】要介護の親2人を連れていく!新しい旅行の計画♪

愉しみますよ、はい、楽しまなきゃ、もったいない! キッカケは、10月に父だけを連れて大島に行ったこと。 釣りの大好きな父にもしものことがあったら、後悔しまくりになると思ったので、いきなり釣りは無理だけ …

【愉しんでる】太極拳3回目

何とか仕事の時間をやりくりして、平日の午前中に太極拳に行きはじめ、今日が3回目。 実は自宅からすごく近い体育館に区の教室があったのだが、人数が多い! なので、やはり最初にお世話になったところに(ちょっ …

本

【楽しんだもん勝ち】朝一番の図書館は気持ちいい

今日は、うちを早く出ることが出来たので、図書館で書類と格闘しました。 なかなか、開館と同時に入ることはないのですが、ちょっと早くついたので、開館と同時に朝一番は入るのは、気持ちいいです。 すいているっ …

【楽しんだもん勝ち】どんなところで仕事をするのがいちばん効率良い?

ここは最高の仕事場所 区の施設の和室だけど、本当に最高の仕事環境。 基本的にどなたもいらっしゃらなければ、貸し切りです。 (予約はできません) 気が向いたら、囲碁や将棋もできる(しないけど)。 でもね …

【着付け】共布(ともぬの)のカバン、作ってもらった!

すっかり和風ブログになってますな、汗。 なんかそんなキャラじゃなかったんだけどなあ。笑 余った生地で、カバンを作ってもらうことにしました。 財布とスマホだけ入れて、お使い行くときにつかいようなイメージ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!