楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~まとめ~

投稿日:

まとめます。

1.1人だと自分の生きたいところへスイスイ行ける
自転車に乗っていて、気になるところにちゃちゃっと自転車止めて寄れるんです。
気ままな感じがとても新鮮でした。

2.おしゃべり上手なお兄さんとおしゃべりできた
材木屋さんと祭り用品屋さんは、とてもお話上手。
完全リモートワークなので、家族以外の人と会って話すことが少ないので、秘かにうれしかったです。笑

3.一人分の出費なのでリーズナブル
お昼を外で食べる予定はなかったのですが、気ままな感じのついでに、とんかつ食べちゃった。
でも、それほどの出費にはならず。
それは一人分だから。
これは実は結構大事かも。

4.家族は仕事や学校でも昼間っからビール飲んで自分を緩める
緩めるの大事。
ホント大事。
絶対免疫力上がっている。笑

5.街の情報チェックできる&落っこちていたタスクを回収できる
ずっと電話しようと思っていたところ。
リサイクルの件とか、ケアマネさん(親の介護の件とか)、まとめで電話出来た。
そして、プレミアム商品券の情報も図書館でゲット!

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家計管理】お寺や葬儀屋さんに話を聞きに行ってみた(葬式の概算、聞いてきた)

このコンテンツのカテゴリ分け、むずかしい。笑 GWですが、遠くまで遊びに行くのはやめて、笑、それぞれお楽しみを設定しました。 長女は明日からキャンプへ、次女は友達と遊園地へ、三女は地引網へ。 親たちは …

【楽しんだもん勝ち】どんなところで仕事をするのがいちばん効率良い?

ここは最高の仕事場所 区の施設の和室だけど、本当に最高の仕事環境。 基本的にどなたもいらっしゃらなければ、貸し切りです。 (予約はできません) 気が向いたら、囲碁や将棋もできる(しないけど)。 でもね …

【東京都内日帰り】出発だけじゃもったいない!羽田第1ターミナルの美味しい使い方

「羽田空港、行くはいいけど、そこから飛行機に乗らないのに行くのって切ないくない?」 それが率直な感想だと思います。 でもね、自由に飛び立てる日の為の下見と思うと、それほど切なくなくなります。(汗) ど …

【楽しんだモン勝ち】こんなキーボード買ってみました

普段もっぱらWindowsを使用している私ですが、家族が新しいiPadを買ったのをいいことに、キーボード買っちゃいました!!! この二行を書くのにミスタイプバリバリですが、なんとか入力はできております …

【楽しんだ】音楽の効用

この投稿をInstagramで見る 清塚信也(@shinya_kiyozuka)がシェアした投稿 楽しそうである。 いま、私が大好きなピアニストです。 介護がつらくても、仕事が大変でも、息抜きさせてく …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!