楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんでます】ジャズピアノの先生と35年ぶりの再会

投稿日:

10代の頃、ジャズピアノ習ってた先生に再会、です。
大学時代ジャズ研にいたのですが、最初にピアノの手解きをしてくれた先生です。
高校からの友達はずっと繋がりあり、Facebookみてお元気そうだなと思ってましたが、実はレッスンをフェイドアウトしたので、しかも月謝もフェイドアウトしたので、合わせる顔がなく。。笑

先生のとこに行くんだと友達が誘ってくれたのでおっかなびっくり会いに行くことに。

何が素晴らしいって、音楽に対しての姿勢が素晴らしい!!
なんかね、感動した。
姑息な事とか後ろめたい事とか計算高いこととか、1ミリもなし。
今どき(失礼)こんな方いらっしゃるんだなと。

まっすぐで、本気で、嘘つかない。

真っ当な事、なんか近年それも貴重な気がします。汗
というかね、体温が感じられる、話の数々。
長年ジャズピアニストやってたから言えることもいっぱいあったと思う。

そして、三方よしのライブハウス情報教えていただきましました!

朝霞台 停車場
https://www.teishabajazz.com/

先生に教えていただいたこと、弦楽器は共鳴する!
という事でこれから初めてのオケの中での演奏、行ってきます!!!

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライター】ハードネゴシエーター後、太極拳はよいよ

いや、ハードです。 なかなか駆け引きをしなきゃならない、または、相手がお偉いさんなので気を遣う、 また、今までやったことのないことに企画を進める、そんな仕事が続いています。 朝早く目覚めちゃうんですね …

【畑】土の声を聴け

朝、仕事前に畑に来ると(来れる余裕のある精神状態だと)、気持ちが整います。 サウナみたいなもんです。 これ、なんだかわかんないんですが、朝日に輝いてキラキラして美しい。 このブロッコリーの葉っぱの上に …

【マジ楽しかった】娘の展示レポートっ!

いやいやいや。 久しぶりに行った下北沢は、全然違うところになっていました。笑 バラックみたいだったところは、空き地になり。 かろうじて、駅前のマックを見つけて、方向感覚を取り戻した感じです。笑 今回の …

【楽しんでる】新しい挑戦

新しい挑戦だ!オケだ!バイオリンだ! 地元のオケで、とりあえず打楽器で参加!(パーカス少ないそうです) 宣言してしまうことって、後戻りできなくなる。 のでちょっと宣言。 でもね、譜面読むの、本当に嫌い …

【着付けレッスン3回目】なかなか覚えられない。。

でも、ずっと気にいっていた着物を着れて、気分ルンルンです。 着付けを教えてくださっている先生に写真を撮ってもらったのですが(シャッターの前がなかなかミスマッチでいい感じ出しているね) 立ち方で全然見え …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!