家計管理の虎の巻

【虎の巻】ロックフィールド株主優待券、来た!

投稿日:

あの桐谷さんの気持ち、わかるわ~、笑。

 

来た~あの高いお惣菜屋さん。(失礼)

1000円分也!実は、クリスマスに買ったんですが、高くて驚いた。
今度はタダ券で1000円分!

使えるところの一部のリストも入っています。

近くにない人は代替品で対応してくれるのね。
ってか、近くにない人は多分買わないと思うけど。

残念ながら、コロナで儲かってるかと思ったらそうではなかった。
百貨店とかやってなかった時期とかあったからね。

作る途中を見せるのは大事だと思う。

こういうの大事よね。

配当はこんな感じ。

ちなみに下記は、飲み屋さんのため、まだいけておらず。(泣)

一万円分もタダ券あるんだぜ。

さぞかし気持ちよく酔っぱらえるだろうと思ったら再度の緊急事態。

【虎の巻】やっぱりうれしい!株主優待

少なくとも忘れないようにしなくてはと思う今日この頃です。

-家計管理の虎の巻
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家計管理虎の巻】新札(ピン札)(新券)どこで変えられるか?備忘録

結婚式や、お年玉で、新券(新札、ピン札)がいるときってありますよね。 別に、普通のお金でもいいんですが、もらう側も気分がいいじゃないですか。 なのでね、なるべくどちらも新券で渡すようにしています。 ち …

【虎の巻】郵便局でキャッシュレス

郵便窓口におけるキャッシュレス決済 けっこう画期的じゃない? だってさー、年賀状だって、ポイントついちゃうんだぜい。 なかなかすごい。

【楽しむためのコスト】大事な緩める時間、にかかるコスト

すっかり日の落ちる時間が早くなった今日この頃、一日が短く感じ焦ります。 仕事も介護とどちらも自転車で回している私にとってアタマを緩める時間、意識して取る、これが大事です。 私は金曜日なるべく仕事を4時 …

【家計虎の巻】タダのサービス、使いたおす!どうする家康で!

大河ドラマ「どうする家康」全国巡回展(入場無料) 東京は、砧のNHK技研で 7/28~8/4です! こういう情報さー、もっと出してほしいわ。 さらに去年末にも渋谷のNHKでやってたっていう。 NHKは …

【虎の巻】アップルの株、2株買ってみた

昔から持っていた投資信託。 損切(そんぎり:損しているけど売って精算しよう)をしようと思ってけど、トントンになったところで売却。 売ったら、およそ7万円くらいでした。 さあ、どうしようかと思ったところ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!