家計管理の虎の巻

【虎の巻】ロックフィールド株主優待券、来た!

投稿日:

あの桐谷さんの気持ち、わかるわ~、笑。

 

来た~あの高いお惣菜屋さん。(失礼)

1000円分也!実は、クリスマスに買ったんですが、高くて驚いた。
今度はタダ券で1000円分!

使えるところの一部のリストも入っています。

近くにない人は代替品で対応してくれるのね。
ってか、近くにない人は多分買わないと思うけど。

残念ながら、コロナで儲かってるかと思ったらそうではなかった。
百貨店とかやってなかった時期とかあったからね。

作る途中を見せるのは大事だと思う。

こういうの大事よね。

配当はこんな感じ。

ちなみに下記は、飲み屋さんのため、まだいけておらず。(泣)

一万円分もタダ券あるんだぜ。

さぞかし気持ちよく酔っぱらえるだろうと思ったら再度の緊急事態。

【虎の巻】やっぱりうれしい!株主優待

少なくとも忘れないようにしなくてはと思う今日この頃です。

-家計管理の虎の巻
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【3回目の都立高校入試】都立高校入学後の手続き 覚書

はいはい、長女次女に引き続き、都立高校入学手続きについてです。 実は、都外の高校に行くという選択肢も模索していたのですが、いよいよ結論出しました。 でも都外の高校にいく地域みらい365はまだ諦めてない …

【テレワーク】家の外でタダで仕事をする方法

家ならば、電源もWi-Fiもありますが、外へ出るとどちらも必ずあるというわけではありません。 今契約しているソフトバンクのプランは、テザリングがいちいちお金かかる! 安いプランじゃないのに!(プンプン …

【虎の巻】久しぶりに株のチェック⇒好きなところに集中させよう

はい、受験やらなんやらに気を取られていて、全然チェックしていませんでした。 でも時折振り返るの、大事です。 久しぶり持っている株、投資信託の今の値段見てわかったのは あたしは投資信託向かないなあ、とい …

【家計管理】買った!めぶきフィナンシャルグループ

完全に備忘録です。 210円くらいか追っかけていたが、どんどん上がっていて、明らかに慌てて買った。苦笑 というか、家計管理でなくなっていますね、もはや。 買った銘柄 めぶきフィナンシャルグループ(71 …

【親子で海外リゾート】リゾートお金の準備の道程

去年の東京新聞のお金の話。 一年のお金の計画を立てましょうと言う記事でした。 やりたいことをリストアップして、それに向けてお金を貯める。そのために無駄な出費を減らす。 例えば、世間がゴールデンウィーク …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!