子供と一緒に学ぶ 楽しんだモン勝ちストーリー

【親子で学ぶ】唸るほど難しいライティング

投稿日:

仕事で久しぶりにうなるほど難しいライティングをしております。
分からない単語を調べて、ちょっとやそっとじゃ理解できないから何回も読みなおして、ウーウー唸りながらのライティング。
ここまでしんどいのは初めてかもなあ。

でもね、自分の中で意味がかみ砕けると、ストンといい文章が降りてくるんですよ。
出てくる、というより、降りてくる、ていう感じ。

いいサイトが出来る予感がしてきました。

点が線になり、線が集まって面になり、面が合わさって立体になる。
なかなか名言ですよね。
娘の通う学校の先生曰く、です。

-子供と一緒に学ぶ, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんでる?】歩くことの効用

会社の事務所がなくなり、自宅やらコワーキングスペースやら図書館やらで仕事をしています。 あ、季節がいい時は公園でも。笑 そうすると近所の移動はもっぱら自転車になるんですね。 少々の雨ならカッパきて自転 …

【東京都内日帰り】出発だけじゃもったいない!羽田第1ターミナルの美味しい使い方

「羽田空港、行くはいいけど、そこから飛行機に乗らないのに行くのって切ないくない?」 それが率直な感想だと思います。 でもね、自由に飛び立てる日の為の下見と思うと、それほど切なくなくなります。(汗) ど …

【楽しんだもんがち】冷蔵庫が壊れた~~~~&新しい冷蔵庫、購入

前の日の夜まで普通に氷が凍っていたのが、溶けている・・。 モノ的にも、精神的にも、お財布的にも、結構なダメージですよ。(幸いボーナスが出た直後だったのが不幸中の幸い) 冷凍ものは軒並み無駄になる。 た …

【楽しんだモン勝ち】叔父のお葬式にて

小さいころからいっぱいお世話になった叔父が亡くなった。 「おとうちゃん、あたし幸せだったよお」 と棺おけに泣き笑いしながらすがる叔母。 もうね、しびれたよ。 男冥利に尽きるね、おじちゃん。 あたしもそ …

【楽しんだもん勝ち】実は区民農園始めました

いや~楽しいですね。 土に触れるって、なんか、生き返るというか、何というか、いいです。 小松菜とカブの種が、青くてびっくりした! と娘に話したら「大根もそうだったよ」と。 なんだ~知ってたのか~つまん …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!