子供と一緒に学ぶ 楽しんだモン勝ちストーリー

【親子で学ぶ】唸るほど難しいライティング

投稿日:

仕事で久しぶりにうなるほど難しいライティングをしております。
分からない単語を調べて、ちょっとやそっとじゃ理解できないから何回も読みなおして、ウーウー唸りながらのライティング。
ここまでしんどいのは初めてかもなあ。

でもね、自分の中で意味がかみ砕けると、ストンといい文章が降りてくるんですよ。
出てくる、というより、降りてくる、ていう感じ。

いいサイトが出来る予感がしてきました。

点が線になり、線が集まって面になり、面が合わさって立体になる。
なかなか名言ですよね。
娘の通う学校の先生曰く、です。

-子供と一緒に学ぶ, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】リモートワーク主婦だって楽しみたい→フライデーイブニングにソロ呑み

フルリモートで働いておりますので、それほど行動範囲は広くありません。 たまにお客さんのインタビューなどで出かけるのが、それはそれは楽しみであります。笑 ついでになんかの用事をひっかけちゃったりして。 …

【楽しんでる】太極拳

太極拳のレッスン、人数が少なかったんです、暑すぎて。 昼過ぎなので、一番熱い時間です。 やっぱり足が遠のきますよね~。 こちとら、月一しか行けないので、ここと決めたら、雨が降っても暑くても基本行きます …

【楽しんでまーす】大学の文化祭の渡りかた

文化祭、娘の大学も楽しかったんだけど、娘の幼馴染の子の文化祭に来ちゃいました。 国際色豊かでむっちゃたのしー! 何が楽しいってアルコールOKなところ。 そして、世界のビール研究会というステキなサークル …

【楽しんでる】新しい挑戦

新しい挑戦だ!オケだ!バイオリンだ! 地元のオケで、とりあえず打楽器で参加!(パーカス少ないそうです) 宣言してしまうことって、後戻りできなくなる。 のでちょっと宣言。 でもね、譜面読むの、本当に嫌い …

【楽しんだもん勝ち】100歩くらい後ろに下がって俯瞰できる人になりたい

仕事でチョンボをした時、上司に「参考に」と送ってもらったコンテンツがあります。 提案がいつも空回りする人が陥りがちな3つの思考のクセ 今日のJWAVEのお昼の番組で話していたサッシャさんが、 今週末セ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!