都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立受験】絶賛、推薦試験中

投稿日:

はい、ドキドキしていますよ、試験受けてんのは、あたしじゃないんですけどね。
でも、粛々と仕事を進めていますよ。

11時30分から作文ですね~。(今11時20分)
願書出したの早かったので(ウェブ出願開始初日の朝、学校行く前に出願した、思ったよりも簡単だった)。
たぶん10番目くらい。
なので、作文が後、面接が先なんです。
受験番号が後の第2グループは、11時半から50分の作文の後に(12:20に終わります)、13時面接です。
今まで、下の子の時のアーカイブと思って、せっせとブログあげてきたんですが、もういない!一番下なんで。笑
でも、人様のうちの子のためにも、あげておきたいと思います。

今朝、中央線や井の頭線が運転見合わせでしたよね、たまらんですわ、このタイミング!
うちは実は徒歩圏内なので、リスクといえば雪でしたが、今日は気温は低いが天気はいい!よっしゃ!

試験終わりに外食したいとのことだったので、リクエストにこたえたいと思います!

あ、朝は、なるべく普通にしててほしそうです、娘曰く。

さあどんな顔して帰ってくるのかな?ドキドキ。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立高校】吹奏楽部の定期演奏会 自分たちで進行表も運営もやる!

ってことを、ほんの昨日知ったんですよ。笑 なぜわかったかというと、ホールでの練習のタイムテーブルなどを昨日、初めて見たから。 進行表見て、分かったこと ●2時間半にも渡る、定期演奏会の時間 ●タイムテ …

【都立高校】PTA飲み会後日談

苦労して入った(笑)、都立高校。 来年度、PTA役員に飛び込むことと相成りました。 ちなみに、中学校や小学校のように各クラス何人という役職もありますが、その前に本部役員を決めます。 それにお声が掛かり …

【都立高校Again】今度は次女の高校受験への準備です

ね、こないだ終わったばっかりなのに、中2から学校見学行ってこーい!の宿題があるわけで。 長女とはちょっと志向の違う次女。 なので、学校がまるかぶり、ということないんです。 夏休みの学校見学会の情報は、 …

本

【都立受験】ヒトの成績は知らないほうがいい

受験生がですね、お友達の内申を聞いてきてしまって。 自分より上だったわけですよ。 そんなの知らないほうが良かったな、と。 ココロかき乱されるというのは、このことですよ。 目の前のことが手につかないとい …

【ダブル受験】受験生の親あるある 財布の紐がゆるい

はい。 くだものやら、甘いものやら、ジュースやら、買ってしまいますよ~。 受験日の前の日、当日、終わった日、らへん。 先週末、次女の共通テストがあったのですが、そこらへんも家族が「なんでステーキ?」と …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!