都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立高校受験】私立併願優遇、終わりましたね

投稿日:

今年はうちの子は受験じゃないですが、ちょうど長女と次女の間の学年の子が高校受験です。
周りは都立高校進学希望の人が多く、都立高校の一般入試はこれからというタイミングのバレンタインデーです。
でも、私立高校の一般入試も併願優遇の一般入試もほぼ終わり結果の出ているタイミング、ある意味一息つけるタイミングでもあります。

事実、知り合いの息子さん@中3も、私立高校の一般と併願優遇が2つ受かったとのこと。
ほっと一安心です♪

でもそのうちのお母さんは、受験はあたしがするんじゃないしと、結構飄々としていて。。笑
それくらい親子分離が出来てるってちょっと羨ましいです。

しんどいだろうけど、もう少し!
うまい酒が飲めるように(それは親か、笑)頑張れ受験生!

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【高校受験、大学受験】ありがたきもの&伝えることの大事さ

京王線の駅でこんなん見つけました。 ありがとう! 娘のためにもらって帰ります。 ついでに駅員さんに「ありがとうございます!」と声を掛けたら満面の笑みで返してくれました。 よっしゃ!幸先いいぜ! 笑顔っ …

【都立高校推薦】発表前夜

別に自分が勉強したわけじゃないし、試験受けた訳じゃないし、面接した訳じゃないんですよ! でもね、無茶苦茶緊張する。 自分が評価されるんじゃなくて、子供が評価されるんですよ! と、文字にしてみるとその方 …

【都立高校受験】高校学校見学記 その1

無事、夏のコンクールも終わりいよいよ学校説明会の本腰が入ります。 コンクール明けの月曜日、同じ私鉄沿線の学校説明会へ。 今都立高校は、学区制が廃止され東京都ならどこへでも、大島でも八丈島でも三宅島でも …

【都立高校】行かないわけにいかない、私立説明会の感想

都立高校を第一志望にしているからといって、都立高校だけしか受験しないというわけにいきません。 推薦と一般受験と二度チャンスはありますが、とはいえ滑り止め的なとこがないとまずいからです。 何せ設備が素晴 …

【都立高校受験】いろいろな人が応援してくれます

長女の部活にいた先輩のお母さんから、応援のメッセージがラインできたり、 会社の人が出雲大社で合格祈願のお守りかって来てくれたり。 孤軍奮闘じゃないなと思う、高校受験です。 塾からも、受験の後の高校生活 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!