長女の部活にいた先輩のお母さんから、応援のメッセージがラインできたり、
会社の人が出雲大社で合格祈願のお守りかって来てくれたり。
孤軍奮闘じゃないなと思う、高校受験です。
塾からも、受験の後の高校生活で、成績下位にならないためにスタートダッシュが大事=塾を続けて!というお便りがきたり。
これも応援か?(笑)
いずれにせよ、がんばると周りの人が必ず応援してくれる、ちゃんと見てくれていることがよくわかります。
あたしも応援するよ!長女!
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2018年1月10日 更新日:
長女の部活にいた先輩のお母さんから、応援のメッセージがラインできたり、
会社の人が出雲大社で合格祈願のお守りかって来てくれたり。
孤軍奮闘じゃないなと思う、高校受験です。
塾からも、受験の後の高校生活で、成績下位にならないためにスタートダッシュが大事=塾を続けて!というお便りがきたり。
これも応援か?(笑)
いずれにせよ、がんばると周りの人が必ず応援してくれる、ちゃんと見てくれていることがよくわかります。
あたしも応援するよ!長女!
執筆者:sasa34
関連記事
都立高校の文化祭は、9月の第2週と3週に集中します。 ということは、志望校の文化祭が同じ日程ということもあるということ。泣 はい、行ってきましたよ、ハシゴで。 計3校。 しかも土曜日午前授業でもあった …
ええ、予想はしていました。 でも、くると結構、参ります。笑 ざっと概算で、普段の30000円プラス40000円。 夏期講習の20万が終わったと思ったと思ったら、アズスーンナズ、プラス40000円。 家 …
この四字熟語、高校受験をするどのご家庭も絶対につまずく単語だと思います。笑 カンタンにいうと、都立が落ちたらその私立高校に行きますよ、という約束をもらうということ。 ただし、一般試験は形だけでも受けな …
本当に本当に本当に本当によくやった! 学校の授業もなく、予備校にも行かず 独学で倫理80点以上って驚愕だよ。 学校授業なく塾も行かずYouTubeが先生。 今時はラジオ講座ではない。笑 私は何を隠そう …