都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立受験】要注意!併願優遇の私立のインターネット出願、都立推薦の結果が出るのと、どっちが先?

投稿日:

やっちまいました。
都立の推薦が受かったら払わなくていい、私立の併願優遇のネット出願、してしまいました。
今日、1月5日から出願で、2月5日が締め切りなんです。

ということは、都立推薦の結果が出る2月1日以降に申し込んでもよかったのですが、さっさと2万円カード払いしてしまった。。

でも、都立の推薦が落ちてから手続きするのは、きっと忘れるな、というか、けっこう気持ち的にしんどいかも。笑
2月1日に合否がわかって、2月5日までにというのは、ちょっと業務的にしんどいか?

だって、まだ比較的時間のある一月の頭に併願優遇という保険に入っておけば、いろいろバタバタしても、願書郵送すればOKという状態にしておけば、少し楽だよね。

でも、もし、都立の推薦に受かったら、2万円はどぶに捨てたことになります。

まあ、いいや。
落ちてから悲嘆の中で手続するよりも、今しておいた方が、笑い話なるかもしれないから(希望的観測ですが)。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子供が学んだ!】子供が新しい夢を見つけたらしい

まあ、コロナコロナで、とにかく引きこもりな日々なわけですよ。 うちのお嬢さんたちは、とてもマジメなので(親に似ず、笑)用があるとき以外はちゃんと引きこもっている。 引きこもる中で、テレビを見る時間も増 …

【都立高校】戦闘準備開始!

物々しいタイトルですが、まあ受験準備スタートってとこです。 塾やらなんやらセッティング中。 申し込んでみると結構ワクワクしてくる。 腰が上がるまでは時間が掛かるけど、走り始めちゃうと結構ワクワク。 な …

【高校受験 】嗚呼、また塾代が。。

ええ、予想はしていました。 でも、くると結構、参ります。笑 ざっと概算で、普段の30000円プラス40000円。 夏期講習の20万が終わったと思ったと思ったら、アズスーンナズ、プラス40000円。 家 …

鉄道

【都立高校受験】【大学受験】誰のための進路選択?

まあ、もっといろいろですよね。ある意味仕事もそうだと思います。 昨日スーパーであったママ友と話していて思ったこと。 試験前なのに勉強しないだって。 でも、まだ2週間前なんだよ。笑 分からないよね、中三 …

【都立高校】吹奏楽部の定期演奏会 自分たちで進行表も運営もやる!

ってことを、ほんの昨日知ったんですよ。笑 なぜわかったかというと、ホールでの練習のタイムテーブルなどを昨日、初めて見たから。 進行表見て、分かったこと ●2時間半にも渡る、定期演奏会の時間 ●タイムテ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!