都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立高校受験】秋の学校説明会幕開けー

投稿日:2017年10月5日 更新日:

結構佳境。

いや、まだ、始まったばかりかと思うんだけど。

夏休みの学校見学の嵐に続く第二弾。今度は秋の学校説明会です。

私立は九月一日、都立は10月初旬にならないとその年度の募集要項は出せない仕組みなんだそうです。

だいたい都立の説明会は10月の第1土曜、あと11月第2土曜にある感じ。

なので夏休みに行ってさらに本決まりになってからもう一回行かなくてはならない。とあうこと。

そんな時期になってきている割には、いまいちエンジンのかかった感じの薄い本人。泣

親ばかりがつんのめっていて、本人はゲームやら漫画やら絵を描くやら(これは良い、笑)に興じていて、夏休みのあいだで400時間勉強、つまり一日10時間勉強しろと塾の先生に言われて、真面目に頑張った子とどうしても比べてしまう。

比べるべきは他の子じゃなくて昨日の我が子だということは百も承知しているのですが。。アタマではわかっているのですが。。私の人生じゃなくて彼女に人生だということはわかっているつもりなのですが。。。ついつい。

まあ、あまりカッカせずに過ごしたいと思う今日この頃です。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【卒業に向けて】卒業記念品、考えた

はい、考えてます。 なんと、高大のダブル受験で、どちらも卒対担当。 中学校@三女の方はもう決まったんです。 3人の娘がお世話になった中学校なので、最後に3学年委員長をやろう!と思ったんです。 実は、P …

【都立高校推薦】発表前夜

別に自分が勉強したわけじゃないし、試験受けた訳じゃないし、面接した訳じゃないんですよ! でもね、無茶苦茶緊張する。 自分が評価されるんじゃなくて、子供が評価されるんですよ! と、文字にしてみるとその方 …

【虎の巻&高校受験】制服代が71150円、体操着代が20920円、合計92070円也

た、高い・・・。 冬服は女子用スラックスもあるから、高いんだけどさ。 下記は制服の送料、代引き手数料も含めた金額です。 下記は、体操着代(体育館履き含む)、送料、代引き手数料の額です。 一言いいたい。 …

no image

【ダブル受験】一山越した

次女の大学受験の私立パートはおしまい。 ご本人、今日は家で一休みしてます。 明日は三女の私立併願優遇の試験。 願書提出→支度→試験 グルクルやってます。 そんな中でやっぱりやっといた方がいいことを一つ …

【子育て】親離れが先

そんな訳でうちの中3生が今日卒業式だったのですが。 高2の長女は、塾でいないけどささやかながらお祝いの宴と思っていたのです。 私は午後から仕事になったので、休みを取っていた旦那の得意料理のお好み焼きを …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!