家計管理の虎の巻

【虎の巻】このソフトバンクまとめて支払い、なんだ?⇒ラインミュージック自動更新だった!

投稿日:2022年12月17日 更新日:

いや~長かった。
あんまりぐちぐち言いたくないんだけど、今回は言わせてもらいます!

「ソフトバンクまとめて支払い 覚えがない」

①あるとき、カードの請求に、980円が4つ、ソフトバンクまとめて支払いで来た。

②一生懸命マイソフトバンクで探したけど当該請求が見当たらない

③娘の携帯の契約に、解約し損ねているオプション(契約時につけておいて、半年はただ、なので半年たったら解約してくださいねと言われたけど忘れている)が残っている、が、金額が合わない。

④ソフトバンクショップに聞きに行っても分からず、サポートに電話しても分からず。

⑤「ソフトバンクまとめて支払い 覚えがない」で検索したら

2022最新!LINE MUSIC の解約・退会手順と解約の注意点を徹底解説

これをどこで見つけたか忘れてしまった。汗

⑥使わないと思ってラインミュージックのアプリを削除したけど、アプリがないと解約できないとのことなので、アプリを再インストール。

⑦ラインミュージックでログインする

⑧左上の歯車をクリック

⑨マイチケットをクリック

⑩自動更新をクリックしたあと、こういうのがでる

いや~ほんとに長かった。

 

 

 

-家計管理の虎の巻
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立受験】冬期講習塾代、うちの場合。

中3の塾の冬期講習=35万。 ※ちなみに、夏期講習で20万くらいです。併せて中3の塾代、レギュラー以外は、50万くらいと思っておけばいいですね。 一コマ1.5時間で、3500円也。 100コマです。 …

【高校受験 】嗚呼、また塾代が。。

ええ、予想はしていました。 でも、くると結構、参ります。笑 ざっと概算で、普段の30000円プラス40000円。 夏期講習の20万が終わったと思ったと思ったら、アズスーンナズ、プラス40000円。 家 …

【虎の巻】給湯器交換その8 セット割の申請方法

来ましたよ~書類。 こういう書類を読んで理解するの、結構苦手です。笑 似たような名前が並ぶので、まいっちんぐです。 理解するために、書き込んでみました。 どれに申し込むか分かったのですが、今度はそれぞ …

【家計管理】果報は寝て待て

ソフトバンク、約定しました! 今回の買いも、その前の売り※も、指値しておいて待ってたらなかなかピンポイントでいいところで約定しました。(利益8万ちょい) 手間もかからず元手・・は要りますが、笑、でも、 …

【虎の巻】個人商店、バンザイ!

昔、食いしん坊万歳って番組、あったよね。笑 二つばかり、個人商店バンザイと思ったエピソード。 一つ目。 幼馴染のやっている鰹節屋さん。 昨日お祭りがあって久しぶりに話したので、そちらで削り節を買ってみ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!