中学入学準備とお金

【中学入学準備】中学入学準備品の先輩ママが教えてくれた「ご予算」は?

投稿日:2016年12月25日 更新日:

上の子の準備の際、先輩ママから「全部で6万円よ!」と聞いていたので、概算の心づもりはできていました。
(うちは女の子なので、いろいろ準備があり、結局10万円くらいかかりました)
グッズ選びノウハウは長女の中学入学時に自力で開拓しました。笑

そのノウハウと、何にいくらかかるかを大公開!

備えあれば憂いなし。
こんな大義名分があってジャンジャン買い物出来るタイミングってありません。
せっかくのお買い物、子供と一緒に楽しんじゃいましょう!

まだ少し先というママは、予算立てして積み立てして、買い物天国笑をお楽しみに!

-中学入学準備とお金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【中学入学・高校入学】小6、中3、それぞれの春=卒業式が…(泣)

ええ、出そろってきましたよ。はい。 世間では休校のことが取りざたされていますが、コロナの影響はそれだけれはありません。 卒業式が大幅短縮、そして、何よりも保護者が一人しか出れないんです!(怒) 小学校 …

【家計管理虎の巻】年度始め

「今月なんでこんなにお金ないのかしら・・」 その原因は、学校の初年度のもろもろの費用です。 小学校4年生@三女分 小学校PTA 3200 三女教材費3120 ——— …

【中学準備とお金】中学の準備リスト

一応、長女の時に、準備したんですよ! でも忘れました!笑 なので今回こそ忘れないように備忘録的に公立中学校の準備品リストを! まず、着るもの系から。 女の子場合ですね。 指定のもの 制服類 制服屋さん …

【楽しんだもんがち】コロナ、悲喜交交~学校の行事中止相次ぐ

コロナといえば悲しいことしかないんだけど、 それでほくそ笑んでる不埒な中高生二人。笑 合唱コンクールがなくなって、ウェーイとか言ってる中学生 伴奏だったので重責から逃れられてそれはそれでいいらしい。 …

【子育てストーリー】コロナの狭間の卒業式で知った「人間は社会的動物」

今日は小学校の卒業式でした。 皆、当たり前のように学校に行けていた日々、コロナは「学校が当たり前じゃない」ということを体感できるチャンスと捉えることもできます。 そりゃ、最初はゲームし放題、YouTu …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!