子育てストーリー 家計管理の虎の巻

【虎の巻】子供たちの証券口座をどこにするか?それが問題だ

投稿日:2021年3月21日 更新日:

子供たちの証券口座をどこにするか考えています。

【そもそもの状況】
普段SBI証券を使っています。
長女は、証券の未成年口座をジュニアNISAをやろうと思ってSBI証券に証券口座を開設済みなんです。
でも、買いたい株、というかETFがあって、次女と三女にも積立したいなと思ったんです。

【どんな銘柄をどんな買い方をしたいのか?】
1.下記のETFの扱いがあること
グローバルX デジタル・イノベーション-日本株式 ETF (2626)
グローバルX eコマース-日本株式 ETF (2627)

2.るいとう的なこと出来る?

買いたいETFどちらも2000円前後の値段のものなんです。
それを毎月同じ日にコツコツ買いたいんです。

【いろいろな証券会社を比較検討】
子供の証券口座を開くには、もれなく親の証券口座も開かなくてはならないようだ、うう。
面倒くさいから親と同じ株屋になるのは、致し方ない。
んだけど、だけどですよ!
ログインする時に、自分のPCから1ブラウザ1口座にしたいじゃん!
別に、1ブラウザ2口座でもいいんだけど、分かりずらい。
すでに、私と長女のは、1ブラウザ2口座になっている。
まあ出来るっちゃ出来るけど、認識しづらいよね。

累投ってのがあって、決まった銘柄を毎月決まった額買うサービス。
るいとうの老舗、大和証券の手数料を確認。
3,000円前後するんだよな。
ちょっとないわ。

投資信託は積立できるんだけど、ETFの場合は自力で購入していかなきゃならんのだよね、汗。

【松井証券とSBI証券、どっちにするかが問題だ】
どちらも電話して聞いてみました。
楽天証券も考えたんだけど、なんせ電話に出んわ!
株の素人なんで、電話で聞けないのは結構致命傷。

本当は、手間をかけずにほったらかしにしたい=毎月銀行にあるお金を引き落として購入したいんですが、なかなかそうは問屋が卸さない。

まず最初のハードルは、親の証券口座がある証券屋さんにするかどうか、です。
まあ取引しなきゃ別にいいだけか、最初は確かに面倒くさいけど。

未成年口座、どうやってお金を入れるか?ですよ。
ただ名義人は変えられるので、そこを明日電話で確認したいと思います。

-子育てストーリー, 家計管理の虎の巻

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子育て】動物は狩りをしなくなったら死ぬんです

今日の小児科の先生の言葉。 「仕事をしなくなって、血液循環が悪くなると血が固まるんです。」 いや、まさにそう。汗。 医者が言うと説得力ありすぎです。 久しぶりに通ってた小児科へ娘のアレルギーの薬を取り …

【虎の巻】やっぱりうれしい!株主優待

きた~株主優待! 株式会社 一家ダイニングプロジェクト 株価は下がっていて残念なのですが、嬉しいよ、やっぱり。 どうして買おうかと思ったか? いつも売り買いしている、ソフトバンクが下がらない! なので …

【家計管理】お金に働いてもらいました♪ソフトバンクグループ500円利益@1株

私が売ったのは9966円でしたが、この日のソフトバンクは、10000円超え。 「ああ!どうしてそこまで待たなかったの?私」と思いつつ。 NISAで購入したので、税金はとられないにしても、手数料は取られ …

【虎の巻】個人商店、バンザイ!

昔、食いしん坊万歳って番組、あったよね。笑 二つばかり、個人商店バンザイと思ったエピソード。 一つ目。 幼馴染のやっている鰹節屋さん。 昨日お祭りがあって久しぶりに話したので、そちらで削り節を買ってみ …

【虎の巻】久しぶりに株のチェック⇒好きなところに集中させよう

はい、受験やらなんやらに気を取られていて、全然チェックしていませんでした。 でも時折振り返るの、大事です。 久しぶり持っている株、投資信託の今の値段見てわかったのは あたしは投資信託向かないなあ、とい …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!