子供と一緒に学ぶ

【一生勉強?】二十歳になるということは・・・

投稿日:

成人式だけじゃないんですよ。
二十歳になると、お酒が飲めるだけじゃないんですよ。

年金どうしよう・・・。

一応日本年金機構のページには出ていますね。
しかし!二十歳の子が読む気のするページではない!
あんなに漢字ばっかりで分かるかい?!って突っ込み入れたくなる。

年金って、自分で積み立てたのが戻ってくるわけじゃなく、賦課(ふか)制度っていう、要は親の年金を子供が出している、的な。

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12500000-Nenkinkyoku/20170329_Sweden.pdf
厚生労働省:平成29年3月 スウェーデン公的年金の長期推計について


平成27年5月 フィンランド 年金制度における平均余命伸長への対応フィンランド
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12500000-Nenkinkyoku/201505_finland_1.pdf

親の年金を子供が払うという割には、日本の払う側の人口が少なくなってて、これはまずい。
でもどうして子供を産みたくなくなるのかは、今の日本社会を見れば歴然。

さらに言えば、長女がバイトの年末調整が何かする的なこと、言っているんですよ。
でもね、「年末調整」「源泉徴収」「確定申告」、これ学校で教わりました???

これ、すごく大事だと思うんです!

今、成人は二十歳じゃないですよね。
いろいろサイト探していたら、これはまだ読む気するなと思いました。
東京リベンジャーズという漫画で説明している。
内容はともかく、
成年年齢引下げ

いよいよ、自分たちで自部たちの生活ができるというステージに送り出していくための知識をつけてあげる時期ですね。
かく言う親も結構あやふやなんで、笑、再勉強とアップデートが必要ですね。

なんかそういう本ないかな?
親子で学ぶ、バイトから働き始めるまでの社会の仕組みをまとめてある本。

-子供と一緒に学ぶ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

本

【子供と学ぶ】どうして本を読むの?

こんな理由です。 普段自分がいる環境以外を想像できる。 自分が今大変でも「もっと大変な人いるんじゃん!」とか、 「あー楽しいな!」とか、 違う世界にトリップできる、気分転換できるのです。 お恥ずかしい …

【子育てストーリ―】子供が勉強する背中

親の背中は見せるものだ的な話、よくありますよね? 今日は私が子供の勉強する背中を見たという話です。 仕事をするのにうちではなくて近所の公民館的なところの学習室をよく利用します。 そこへ「え~めんどうく …

【私も学ぶ】初めての太極拳

行ってきました!太極拳。 なぜか? こないだインタビューした歯科衛生士さんがやっていて、呼吸がとても大切にされているという話を聞いたから。 そして、在宅勤務になりとにかく運動不足で、こりゃあかんと思っ …

【都立受験】清水の舞台から飛び降りる?!塾の学費の「振込」

196,560円 。 振り込みましたよ、ええ、振り込みましたよ。笑 分かっている事なんですけれどね、長女の時に比べたら、塾代のストックとして予算組していたのでね、比較的平和なんですけれど。 でも、パス …

【親も勉強】ゴミの処分費、一キロ57円也

今日、近所で古着回収あり、持って行きました。 んで、古着と引き換えにもらったゴミ袋とリサイクルの説明の紙に書いてあったのがこちら。 高いわーびっくりしたわー。 そして、やはり古着で出せばリサイクルして …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!