子供と一緒に学ぶ

【親子で学ぶ】勉強は知力の困った時貯金

投稿日:2017年9月11日 更新日:

会社の帰り道、解体現場で外国人労働が声高らかに、笑、ケンカしています。

解決法を見出す時に、ふと昔習ったことを思い出します。

やはり、勉強って、しておくと人生の困ったの解決に早くたどり着けるんです。

なぜか?

困った時の解決法を導き出す調べ方、考え方を何回もトレーニングしているので(わからない問題を解いたり忘れないためにどうしたらいいか?を試行錯誤して)慌てず騒がずどうすれびいいか?を体感的に知っているから。

「勉強のススメ」にこの一言。追加です。笑
ちなみに、月の写真はパパが三女の理科の宿題に付き合ってした月の観測の時の写真。

「月って西から昇るんでしょ?」というバカボンのパパのような三女発言、癒されました。(笑)

でも、どーしてそうなのか?パパは大人だてらに自分がくるくる回って地球になって、説明してました。

他の質問でわかんないことは、一所懸命調べてましたよー。

いつも新しい発見は、楽しくて気持ちいいのです。

-子供と一緒に学ぶ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子供と一緒に学ぶ】レジュメってどうして必要?

会議の時に使うレジュメですが、高校のPTAの書記になって初めて作ったんです。 PTA会長に最後チェックしてもらうのですが、ものすごく細かい人で、数字はすべて全角、揃ってない文字送りはすべてチェック対象 …

【楽しくうれしい】知人の希望職種、復帰!

もう嬉しいです、自分の事のように。 とある大きな会社にお勤めのお知り合い、希望の職場へ復帰されたとのこと! もう、自分の事のように、いや、自分の事以上に嬉しい! わたしのような吹けば飛ぶようなフリーラ …

【コーディネータやってます】高性能なエンジンには高性能なブレーキ

コーディネータ、コーディネーターはこうでねーと。 いやいや、やめておきましょう。笑 えーと、学校からの依頼でとある講座を開催しました。 その交渉、段取り、セッティング、いろいろ大変なんです。 でも楽し …

【楽しむこと、学ぶこと】能動的な高次元な愉しみ

私が時折利用する公民館は、結構いろいろな団体が使っています。 合唱、英会話、ヨガ・・・。 (コロナだらかみんな扉が開けっ放しなので、やっていること筒抜けなんですね、汗。 なので何をやっているか分かっち …

【学ぶ】自分が分かっていることを、知らない人に説明することの難しさ

なんですよ~ なんですよね~ 自分が「当たり前」って思っていることを、全然そのことに関して知らない人に説明するのって、本当に大変、骨が折れる。 自分の当たり前が当たり前じゃないって気が付くことは、本当 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!