歯と口と鼻の知るべきこと

【歯と口】次の虫歯、治します

投稿日:

歯が欠けて、詰め物を入れ替えたとき、最後に念のためレントゲンを取りました。

そうしたら、銀歯の下に虫歯が潜んでいたのを発見!
ぜんぜん、全然、痛くないんですよ!
でも虫歯なんですって。

詰め物の下だとしても、虫歯であることには変わりないのに、どうして痛くないの?と先生に質問したら、
すごーくゆっくり進んでいくから、まったく痛みは感じないとの事。

そんなの反則だよ~~!

でも、見つかってよかった。

詰め物を取って、虫歯部分を削って、仮の詰め物を詰めて。

今回は浅かったからだと思うけど、仮の詰め物もそんなにしみない。

とにかく、見つかってよかった。
とにかく、歯が抜けないように、がんばってケアするのだ!

-歯と口と鼻の知るべきこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【 口と鼻の知るべきこと】片肺を切除した叔父が「鼻で息をする」と主治医に言われた訳

母方の叔父が肺がんで片肺を全摘したので、お見舞いに行ってきました。 母方の親戚はよく集まり、小さいころからよく遊びに行っていたので、懇意な叔父です。 お見舞いに行っておかしかったのは、顔を見るや否や「 …

【仕事のついでに楽しんでる♪】線路を見ているだけで幸せになれる私って・・・

お仕事で朝の上りの東京上野ラインに、赤羽からさいたま新都心まで乗車! 上野東京ラインや湘南新宿ラインには、最後と最初の車両にクロスシート(向かい合わせのシート)がだいたいあります。 そこを狙って乗りま …

【歯と口の話】歯が欠けた!

ってなタイトルの原稿を、いつも仕事でライティングしているわけです。笑 今回は自分自身の話ですよ~!! 歯が欠けた!どんな風にするの? ①「なんだか、上の右の奥歯、ボコってなっている気がする。」と気づく …

【鼻と口の話】マスクってどうよ?

初めてこのテーマで書きます。笑 仕事がらみなので、なかなか書けなかったのですが、今回は年末の井の頭線及び渋谷のスクランブル交差点で思ったことがありまして、書きます。 どらちもマスクしている人、多いです …

【歯も耳も関係ないけど。笑】健康診断行ってきた

ダンナの扶養に入っていて、健康診断行く時って どこが良いか?迷いません??? いいとこあったんですが、諸事情により行きづらくなり、どうしようかぁと思って選んだところがとても良かった! 渋谷コアクリニッ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!