去年の東京新聞のお金の話。
一年のお金の計画を立てましょうと言う記事でした。
やりたいことをリストアップして、それに向けてお金を貯める。そのために無駄な出費を減らす。
例えば、世間がゴールデンウィークだお盆だシルバーウイークだと騒ぎ立てれば自分も出かけたくなりますよね?
会社の人が連休にどこに出かけたと言う話を聞けば、自分も出かけたくなるのが人情。
私だってそうです。
雪便りが聞こえてくればスキーに行きたくなる世代。
年バレる。笑
でも、そこグッとガマン。
これがポイントです。
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2017年1月11日 更新日:
去年の東京新聞のお金の話。
一年のお金の計画を立てましょうと言う記事でした。
やりたいことをリストアップして、それに向けてお金を貯める。そのために無駄な出費を減らす。
例えば、世間がゴールデンウィークだお盆だシルバーウイークだと騒ぎ立てれば自分も出かけたくなりますよね?
会社の人が連休にどこに出かけたと言う話を聞けば、自分も出かけたくなるのが人情。
私だってそうです。
雪便りが聞こえてくればスキーに行きたくなる世代。
年バレる。笑
でも、そこグッとガマン。
これがポイントです。
執筆者:sasa34
関連記事
メルペイフィーバーが何とかかんとかとか、ヒカキンが宣伝してますよね。 ならば!私も得しなきゃ!と思い、昨日、ココカラファインで買ってみました。 店員さんに本当にメルペイで50%引きになるんですか?と聞 …
娘の学校の催しもので世田谷区区民会館へ。 早めに出て近所のセブンイレブンの無料Wi-Fiスポットをコーヒー飲みながら使おうと思っていたんだけど、その手前に真新しい建物が。 チラッと見たら税務署かと思っ …
【家計管理虎の巻】Yモバイルに変えて、3ヶ月経ちました。使用感どう?
結論。 全然問題なし。 一年以上たった今も、全然問題なし、です。
やっと、やっと、上場以来初めてじゃね? ソフトバンク、1500円越え。 思えば、本当に期待外れ(失礼)な株で。 超がんばって(素人としては)IPOっつのをやってみたわけですよ。 抽選に当たってね、そん …
【虎の巻】住宅ローン、0.35%の金利UPがどう影響しているのか?
分かりずらいことこの上ないかもしれませんが、金利が変わることでどうかわるか?です。 低かった時の金利(赤字)は、たぶん、1,030%くらい。 高い時の金利(青字)は、1.475%。 0.35%の金利の …