去年の東京新聞のお金の話。
一年のお金の計画を立てましょうと言う記事でした。
やりたいことをリストアップして、それに向けてお金を貯める。そのために無駄な出費を減らす。
例えば、世間がゴールデンウィークだお盆だシルバーウイークだと騒ぎ立てれば自分も出かけたくなりますよね?
会社の人が連休にどこに出かけたと言う話を聞けば、自分も出かけたくなるのが人情。
私だってそうです。
雪便りが聞こえてくればスキーに行きたくなる世代。
年バレる。笑
でも、そこグッとガマン。
これがポイントです。
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2017年1月11日 更新日:
去年の東京新聞のお金の話。
一年のお金の計画を立てましょうと言う記事でした。
やりたいことをリストアップして、それに向けてお金を貯める。そのために無駄な出費を減らす。
例えば、世間がゴールデンウィークだお盆だシルバーウイークだと騒ぎ立てれば自分も出かけたくなりますよね?
会社の人が連休にどこに出かけたと言う話を聞けば、自分も出かけたくなるのが人情。
私だってそうです。
雪便りが聞こえてくればスキーに行きたくなる世代。
年バレる。笑
でも、そこグッとガマン。
これがポイントです。
執筆者:sasa34
関連記事
都立高校を第一志望にしているからといって、都立高校だけしか受験しないというわけにいきません。 推薦と一般受験と二度チャンスはありますが、とはいえ滑り止め的なとこがないとまずいからです。 何せ設備が素晴 …
すっかり日の落ちる時間が早くなった今日この頃、一日が短く感じ焦ります。 仕事も介護とどちらも自転車で回している私にとってアタマを緩める時間、意識して取る、これが大事です。 私は金曜日なるべく仕事を4時 …
【家計管理】まてよ、所得税分を前借りできる資金があれば、イデコで丸儲け?
色々考えたんですよ。 年末調整で返ってくるのであれば、その分の積立はプラマイ0でないかい?? うちに帰って、さっそく所得税チェックです。
【徒然介護】親の家の火災・地震保険、手続きはコチラでやります
親の家の火災・地震保険が満期で、どうしますか?と保険屋さんから電話。 商売をしていたころから付き合いのある保険屋さんなので、お願いすることにしました。 でも当初で出来た見積がビックリするような額で・・ …
2022/05/06
【受験生のいるウチ虎の巻】三女、塾代模試、塾代、通信教育代、追加入りました!(泣)
2022/05/06
【家計虎の巻】16万円也 学校の年度頭のお金のかかりっぷり@中3高3