ライターなんです

【ライターなんです】実はディレクションもやってます

投稿日:

なんやねん?ディレクションって?

って、私も10年前まで思ってました。笑

ホームページを作る際に内容考えてワイヤーデザイナーさんやコーダーさんにやることを指示するのがディレクションです。
んで、デザイナーさんにページのデザインしてもらうんですが、そもそもあーしたいとかこーしたいってのを伝えなきゃいかんわけです。
お客さんから聞いた話をもぐもぐ噛み砕いて、消化して、これだ!と思ったものを、具現化する。
それをデザイナーさんに伝えなかなきゃあかんなです。
自分が手を動かして具体的にデザイン作る訳では無いんですが、イメージを多く出して頭に描いているものを共有しなくてはならない。

その時の引き出しは多いに越したことはないのです。
引き出し増やす=いいものをみる。

-ライターなんです
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】歯医者への問い合わせ、お盆期間中の「困った」多い

確かにそうですよ。 とある歯医者さんの先生が、下記のようなことをおっしゃってました。 お盆休み明けなど外来は、急患が多くなりがちです。 「入れ歯が痛い、壊れた」 「詰め物が取れた」 「親しらずが痛くな …

【ライターなんです】レンタルサーバーに画像などデータを移せた!

ホームページはどうして観れているか? それは、皆さんがサーバーにアクセスして見れているのです。 このホームページもレンタルサーバーを借りて、見れるようにしています。 私はライターですが、このページもヒ …

【ライターなんです】昼飲み

前もって断っておきますがいつもやってる訳じやありません。笑 今日は新橋のお客様のとこへインタビューと撮影があり、その帰りに烏森神社へ行き,参道にステキな飲み屋があって飲んでいる人がまあまあいたので※午 …

【ライターなんです】4回目Googleスタートアップスクール

東京サテライト会場で参加しました!先週は仕事で行けなかった! まあまあ顔見知りもできてきて楽しくなってきました。 喋るのに忙しかったな。汗 リアルの対面で話すと目から鱗なことがいっぱい。 例えばインタ …

【ライターなんです】鉄は熱いうちに打て、文書は間を空けず書け

はい、着付けレッスン記念すべき着付け10回目でした!イェーイ。 やっと浴衣1人で着れるようになりました。 (といっていいのか?) 先日、着付けレッスンやってる呉服屋さんの旦那さんに前回ひょんなことから …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!