歯と口と鼻の知るべきこと

【口と鼻の話】味を感じなくなる?薬の副作用

投稿日:

肝臓を半分切除して1ヶ月入院していたおばから聞いた話と、今、肺がんで片肺を摘出しているおじの話。

どちらも共通点がある。

味がわからなくなる
「あ~、神田川のうなぎが食べたい」
と思って買ってきてもらっても、ぜんぜん味を感じない。
実際、いろいろなものを買ってきてもらって食べても、おいしく感じないとのこと。

これ、薬の副作用。

おじも、食べたいものを買ってきてもらっても、一口食べてもういいや、になってしまう。
おばも、入院中のご飯は砂をかむようだったとのこと。

便秘になる

これは、常用薬のあるだんなの母親も同じ。
便秘だからって、また薬を足すことになる。

叔父は、手術直後は15種類くらいの薬を飲んでいたそうだ。
減らしても10種類。

祖父が生きているとき、ご飯茶碗半分くらいの薬を飲んでいて、それでおなかいっぱいになっちゃうなと思ってみていました。

そんなに果たして薬はいるんだろうか?

入院中のご飯

お見舞いに行ったときにワゴンに乗った片付けた食器を見ていて・・もう、味の想像がついちゃう。
たとえ味がよいとしても、あの食器で食べたら、おいしく感じない。

とにかく、おばが力説していたのは、早く病院を出ること。

うちに戻って、食べたいものを食べる。
介護保険を使って通院や日常生活を送って、家族の負担をなるべく減らす。

どうせお金を払うなら、病院のまずいご飯を食べるよりも、温泉とか行っておいしいご飯が食べたいじゃない?
とてもそう思った瞬間でした。

-歯と口と鼻の知るべきこと
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【今回も口の話】先生方の嬉しいコトバ

ここしばらく、過去にライティングした歯科医院さんの先生に褒められる。 ついでに、グーグルさんにも褒められる。=結構なビックワードでトップ表示という栄誉。 うほほい! 先生直々にお電話いただいたり、恐縮 …

【歯のハナシ】娘の虫歯の治療 結構大きかった・・・

子供が小さいうちから、歯のクリーニングは欠かさず行ってたんです。 でも、娘が虫歯になっちゃいました、泣。 先週、家族で歯のクリーニングに行っていた時、隣のユニットから「思ったより深くむし歯になってます …

【歯のハナシ】歯医者さんに褒められると嬉しい!

相も変わらず、歯医者さんのホームページの原稿を書いたりディレクションをしています。 なので、インタビューやら取材やら企画やらすること多いんです。 そんな私は、家族に対して、とても歯医者に行け歯医者に行 …

【歯と口の話】全身も診る歯医者だけが、生き残る

仕事柄、歯医者さんの先生とお話しすることが多いんです。 今日、インタビューした先生は、なかなか個性的な先生で・・。 歯に衣着せなさすぎて、聞いているこっちがヒヤヒヤするような事もありましたが(笑)、で …

「ラテマネー」って何?⇒それについて書いてある本が地元の図書館になくても借りられる裏技ご紹介。

自動的に大金持ちになる方法 オートマチック・ミリオネア ちょっとタイトルが恥ずかしい。。笑 まだ読んでいないんです。 読みたいからって、買いませんよ~。笑 ネットにある情報をつまみ食いするよりも、自分 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!