大学受験のイロハ 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【高校受験、大学受験】ありがたきもの&伝えることの大事さ

投稿日:

京王線の駅でこんなん見つけました。
ありがとう!
娘のためにもらって帰ります。

ついでに駅員さんに「ありがとうございます!」と声を掛けたら満面の笑みで返してくれました。

よっしゃ!幸先いいぜ!

笑顔って人を元気にする、陳腐な話かもしれないけど、間違いないなあと思いました。
京王電鉄の株、買っちゃおうかな~。笑

-大学受験のイロハ, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

桜

【都立入試】合格発表当日

すごい葛藤だった。 学校で前日指導が有るんだけど、子供に併願優遇の学校の手続きの確認をしておけと言われたらしく。 朝起きてきて「入学金振込いつまでとか手続きどーなの?」とか聞いてきて。 いや、それ本当 …

【高校受験】今更ながらビリギャル読みます

図書館で途切れず本を借りていますが、たまに読みたい本が途切れることがあります。 その時に見つけた本、ビリギャルを読んでいます。 たまたま付けていたテレビで、映画を見たことがあるですが、あの電車男に出て …

【都立受験】夏期講習費用捻出のときに思わず得た株の知識とは?

夏季講習の費用20万をねん出するため昔から持っていた株を売ります。 正確には投資信託を売りました。 子供が生まれる前に20年前に買ったものですがすっかり塩漬けにしていた投資信託です。 18万円まで上が …

【大学受験、高校受験】みんな違った方がいい

子供が大学受験に向けていろいろやっております。 正直、普通の大学じゃ詰まんないと思っています。 みんな同じことできたって、つまんないでしょう? 上記は、ちょっとテストです。htmlのね。 むしろ違って …

卒業式

【都立高校】大学の学費比較!高校の先の景色とは?

中3の2学期末試験も終わり、テストが返ってきているようです。 見せようとしないということは、結果は押して知るべしですね。 まあ、あまり高望みしすぎないことも、私が学校に行くわけではないので、 「やらか …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!