家計管理の虎の巻

【家計管理】買った!めぶきフィナンシャルグループ

投稿日:


完全に備忘録です。
210円くらいか追っかけていたが、どんどん上がっていて、明らかに慌てて買った。苦笑
というか、家計管理でなくなっていますね、もはや。

買った銘柄
めぶきフィナンシャルグループ(7167)
NISA
買った日
2021/02/18
受け渡し日
21/02/22
株数
1,000株
一株単価
231.50
総額
231,500
株主優待(権利確定3末)
ホームページへ
一株当たり半期配当
5.50円 ※
1000株で5000円!
売る目標
231,500→250,000

利益目標
2万円?
ちょっと安いか?笑

いずれにせよ3末の配当落ちまで待ちましょう。

-家計管理の虎の巻
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【虎の巻&高校受験】制服代が71150円、体操着代が20920円、合計92070円也

た、高い・・・。 冬服は女子用スラックスもあるから、高いんだけどさ。 下記は制服の送料、代引き手数料も含めた金額です。 下記は、体操着代(体育館履き含む)、送料、代引き手数料の額です。 一言いいたい。 …

【家計管理】メルペイのフィーバー!って、何?

メルペイフィーバーが何とかかんとかとか、ヒカキンが宣伝してますよね。 ならば!私も得しなきゃ!と思い、昨日、ココカラファインで買ってみました。 店員さんに本当にメルペイで50%引きになるんですか?と聞 …

【家計虎の巻】新年度、何かと入用なお金

いよいよ今日、小学校と中学校の始業式でした。 ばんざい! いよいよ、小学校、中学校、高校、三姉妹が全部違う学校にいる生活が始まります。 そして、忘れかけていたことがよみがえってきました。 そう、年度初 …

【テレワーク】家の外でタダで仕事をする方法

家ならば、電源もWi-Fiもありますが、外へ出るとどちらも必ずあるというわけではありません。 今契約しているソフトバンクのプランは、テザリングがいちいちお金かかる! 安いプランじゃないのに!(プンプン …

【虎の巻】サイゼの株主優待、きた!

わーい! やっぱり嬉しい株主優待。 売れないわ、サイゼ。笑 2000円分のタダ券ですー。 株主優待って、日本独自のシステムってことを聞いたことがある。 株主優待出すくらいなら、配当出すらしいけど、嬉し …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!