都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立高校受験】マークシート用シャープペン、と、今時の単語帳、買ってみた

投稿日:2017年7月7日 更新日:

さあ、いよいよ模試が始まります。一回は受けたけど、一回おやすみして次は8月末です。

ずっと気になっていたのですが、マークシートの塗りつぶしに普通のシャープペンじゃ非効率。
なので専用の鉛筆があるはず!とも思い伊東屋へ。

渋谷という土地柄もあり学生さん向けラインナップはすごく充実してるというわけではありませんので鉛筆はなかったのですが、シャープペンがあるとのこと。
こういう場合、店員さんに聞くのが一番早い。
300円也。

ついでに英語に悪戦苦闘している次女@中1の為に単語帳ゲット。

文房具屋、特に伊東屋大好きな私としては、娘の勉強を大義名分に使って(笑)楽しいショッピングタイムと相成りました〜。

親にできるのはこんなもん。さあ、お嬢さん、どんなリアクションするかな?ウフフ。まあ、反抗期真っ盛りの2人なのでこちらの期待するようなリアクションはないと思いますが。笑

【リアクション】

マークシート用シャーペン→「別に鉛筆でいいじゃん」(まあ、そんなことかと思っていましたが。。泣笑)

単語帳→「へえ」(書いて、勉強してナンボですよ、次女)

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【都立高校】高校3年生教科書代

最近,高校無償化云々という話を国会でやってますが、それ以外も掛かるんですよというお金の代表格が,教科書代。 三女の行ってる学校は単位制なので取る教科によって変わってきますが、且つ3年は自分の進路に合わ …

【高校受験】中3の冬

それは去年のこと。 中三の長女は、丸1日塾といっても過言でなかった。 とにかくピリピリした暮れ&正月だったなあ。 というのも、忘年会やろう!とお誘いした家族に中三の娘さんがいる家族がいて、今年はおとな …

【都立高校受験】併願優遇校のネット出願チェック!&推薦願書提出日!

はい~都立の推薦の出願日でしたよ~。 それだけでドキドキします。 明日、新聞に倍率が出る、ってことですよね?? しかし、更に忘備録として。 併願優遇、私立高校ですが、ネット出願の場合、だいたい使ってい …

【都立高校】夏期講習、費用も含めた泣き笑い

夏休みに入る前に、行っている塾から夏期講習の案内が。 ぶっちゃけ、100コマ40万!爆 人の足元見やがってーというのが正直なところです。笑 確か面談でその定時があったと思うのですがさっさとアップしない …

【都立受験】いよいよ始まりますよ~~。まずは都立の受験料、2200円也

明日から始業式という学校が多いですよね。 次女がいよいよ都立高校受験に突入します。 んでね、本当は明日、都立の推薦の願書を行っている中学校に提出する日なんです。 なのに、なのに~♪今日夕方に書類とそれ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!