入れ歯屋さんのブランディングサイト、を作ることになりました。
今日夕方、デザイナーさんとの打ち合わせです(←すごく楽しみ)。
なぜか?
自分はデザインが出来ないから。
でも、審美眼はせっせと養っているんですよ。
「日曜美術館」、なるべく毎週朝見るようにしています。
義務ではなくて、自分で見たいから見ている。
娘たちもそっち方面の勉強をしているので、だんだんそういうのが退屈じゃなくなってきました。(←昔は退屈だった、笑)
だいたい朝ごはんの時間と被るので、朝ごはん食べながら。
クラシック音楽もそうですが、一生かかっても知れないほど「美術の海」は広い訳です。
知らないけど、知っちゃったら「あらステキ!」的なものが、まだまだいっぱいあるはず。(ワクワク)
知らないだけなんですよ。
娘が美術史とかで勉強してきた単語をつまみ食いして覚えたりして。
シュルレアリスムとか、キュビズムとか、知らなかった単語を知るだけでも、フフンと知ったかぶりできる。笑
仏像のパーツとか、油絵で使う道具とか、日本画で使う画材とか、めくるめくアンノーンワールドな訳っすよ!
なにより。
美しいものを見て、心を動かされることは、癒しです。
音楽もそうですが、なんか、日々のザワザワした感情が溶けて流れる、一瞬だけど。
それが仕事の一端で出来るなんて、おトク!(←主婦根性丸出し、笑)
ということでもう少し分析したいと思います、鯖江眼鏡。
ココを準えて、作っていきたいと思ってます、入れ歯屋さんサイト。(ネタバレだ、汗)
このサイト見るとね、安さだけで眼鏡を選ぼうという気が少し失せてくる。
作っている人の人となり、こだわり、そこも含めて買うんだな、と思います。
いいもの買えば、そんな簡単には失くさないですよね。汗